1. アソシエブログTOP
  2. ⁂だしってなぁに?

⁂だしってなぁに?

アソシエ学芸大学東保育園

学芸大学

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2022.01.11

今月はきりん組さんらいおん組さん(4・5才)と一緒に「だし」や味の種類についてお勉強しました。

「だし」という言葉は聞き覚えがない子がほとんどでしたが、かつおぶしや昆布のことはみんな良く知っていました。

早速、だしをとる前のかつおぶし、昆布、煮干し、干し椎茸を観察!

「かつおぶしが一番いい香りがする!」

「昆布や椎茸は硬いね!」

「変なにおいがする~」

と乾物に興味津々な子どもたち。

「これがだし…なの?」

ということで、今度は実際にかつおだし、昆布だし、煮干しだしを飲み比べてみました!

(保育園では椎茸を提供していないため、飲み比べは3種類で行いました。)

どんな味がするのかな?

「昆布だしはあんまり味がしないね。」

「かつおだしは少しお魚の味がするね。」

「美味しい!煮干しだしが一番好き!」と味がしっかりとする煮干しだしが一番人気のようでした。

お給食で使っているだしはかつお昆布だし。どうして混ぜて使っているのかな?

自分たちで混ぜて飲んでみると…?

「味が変わった!美味しくなった!」

合わせることでさらに美味しくなるだしのひみつを知ることもできました。

お料理の味には5種類あって、そのうちのひとつがだしが持つ「うまみ」という味です。

お給食やおうちでのご飯で色々な味を知り、どんな味がするかな?と味わって食べられるようになるとお食事の時間がもっと楽しくなりますね♪

来月はどんな食育活動かお楽しみに・・・♪

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂9月の行事食

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育行事

    2022.09.29

  • ⁂お野菜大きくなーれ!~水耕栽培・キャベ…

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育

    2023.06.09

  • アソシエハッピーミュージックフェス♡

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    行事できごと

    2023.03.04

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー