1. アソシエブログTOP
  2. ⁂12月の絵本料理・郷土料理

⁂12月の絵本料理・郷土料理

アソシエ油面公園保育園

祐天寺

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2024.12.25

こんにちは、アソシエ油面公園保育園です。

今日は12月の絵本料理・郷土料理を紹介します!

≪絵本料理≫

作:武田 美穂    出版社:ほるぶ出版

保育園のハンバーグは、栄養たっぷりのひじきを入れたハンバーグです♪

絵本のお話のように、細かく刻んだたまねぎとお肉を混ぜて、栄養士が1つずつ気持ちを込めてハンバーグを「パンパン」しながらつくりましたよ★

子どもたちからは大人気のハンバーグで、どのクラスもよく食べてくれました😊

≪郷土料理≫

今月の郷土料理は、北海道の「三平汁」と「いももち」でした!

三平汁とは、塩漬けした魚と保存のきく野菜を煮込んだ料理のことを言うそうです。

名前の由来として諸説あり、斎藤三平という漁師の家でありあわせのもので作ったものが好評だったため「三平汁」と名付けられたそうです!

保育園では、魚や里芋、にんじんなどが入った具だくさんの汁を提供しました♪

いももちとは、北海道を代表する特産物のじゃがいもを使い、家庭で簡単につくれる郷土料理として親しまれています!

明治時代は寒冷な気候の中で稲を栽培する技術が確立されていなく、もちを作る際に米の代わりにじゃがいもを用いたそうです。

保育園では、青のりを使ったいももちやチーズをいれたいももちなど、アレンジレシピも提供されています★

子どもたちからはいももちが人気で、今回もたくさん食べてくれました😊

来月の郷土料理も楽しみにしていてくださいね♪

アソシエ油面公園保育園

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂8月の誕生会献立

    ⁂8月の誕生会献立

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    食育取組み行事できごと

    2023.09.11

  • ⁂11月の郷土料理・絵本料理

    ⁂11月の郷土料理・絵本料理

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    食育取組みできごと

    2023.11.29

  • 🐳異年齢保育水遊び

    🐳異年齢保育水遊び

    アソシエ油面公園保育園

    祐天寺

    ドキュメンテーションできごとその他取組み

    2025.07.03

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー