アソシエ油面公園保育園
祐天寺
食育取組み
2024.09.04
⁂4月の食育
アソシエ油面公園保育園
祐天寺
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2024.04.24
こんにちは、アソシエ油面公園保育園です!
今年度初の食育のブログになります。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします♪
<2歳児>いただきますをしてみよう
2歳児さんではいただきますをしてみよう!ということで
”いただきます”と”ごちそうさまでした”の挨拶を絵本で見ました📚
絵本に出てくる動物たちが食事を始める姿を見ながら、栄養士が「なんていうかな?」と問いかけると
「いただきますっ!」とニコニコで答える子どもたち!
自分たちが給食を食べる前にも、手を合わせてカッコよく挨拶していました♪
<3歳児>食前食後の挨拶・手洗い
3歳児さんでは手洗いの実践をしました.。o○
栄養士が、食前にどんなことをするか尋ねると「手洗い!」との声が!
まずはどうすれば手を洗えるのかをイラストを見ながら、「こうするんだよね!」と実践!
みんな上手に真似できていました♪
その後は手洗い場で実際に手を洗ってみました!
栄養士がやっている手をよく見ながら子どもたちも自分の手でごしごし.。o○
とても上手に洗えました★
そして食べる前には「いただきます」の挨拶!ということで、
絵本や栄養士の話を通して、食材や料理を作ってくれる方へ感謝することの大切さを知りました!
そのおかげかいつも以上に気合の入った「いただきます!」という言葉が!!
「おいしいね」と言いながら楽しそうに給食を食べていましたよ♪
<4・5歳児>〇✕クイズ
4・5歳児では食事の際のマナーについて〇✕クイズを行いました!
栄養士が実際に演じてみたり、イラストを見せて
〇だと思えば〇方に、✕だと思えば✕の方に動いてもらいました。
マナーについての問題を出すと、○×を答えるだけでなく
「○○だからダメなんだよね!」「○○したほうがいいんだよね!」と
理由もしっかりと考えて答える姿もあり、子どもたちの成長に驚きを感じました!
これを機会に給食中も子どもたちに意識していってもらえたらいいなと思います★
アソシエ油面公園保育園
関連記事