1. アソシエブログTOP
  2. ⁂3月 行事食

⁂3月 行事食

アソシエ下目黒保育園

目黒

食育取組み行事

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2024.03.29

今月の郷土料理は、山形県の「芋煮汁」でした。
「芋煮」は、山形県全域で、里芋の収穫時期である秋~冬にかけて食べられている郷土料理です。「芋煮会」といって河原に鍋や材料を持ち込み、家族や友人と一緒に作ったり、運動会や地域行事の後に野外で作る他、各家庭でも食べられています。
味付けは地域によって様々ですが、今回給食では、塩と醤油で味付けをしました!

(『ノンタンのたんじょうび』    作・絵 キヨノサチコ)

今月の絵本の料理は、『ノンタンのたんじょうび』に登場する「クッキー」でした!

そぼろ丼
白菜のみそ汁
切干大根とツナの酢の物
清見オレンジ

おやつ:さつまいもと米粉のドーナツ

ミートソーススパゲティ
野菜スープ
ブロッコリーとツナのマヨ和え
りんご

らいおん組さんのお別れ会。
給食も、みんなが大好きなミートソーススパゲティにしました!
スパゲティの日はいつもよく食べていて、今回も喜んで食べていました。

おやつ:フルーツパフェ

見た目も可愛いフルーツパフェに、子ども達は大喜び!!
今回のパフェは、コーンフレーク・いちごヨーグルト・パイナップル・バナナ・みかん缶・いちご・生クリームが入った豪華なパフェでした!
「いちご可愛い~!」「みかんあった!バナナも入ってる~!」と、おやつの時間は終始大興奮でした。らいおん組のお友だちに「何が入っているのか分かるかな~?」と声をかけると、「生クリーム!」「パイナップル!」とじっくりとパフェを見ながら考えていました。

今年度の行事食は以上です!
来年度も、子ども達に楽しんでもらえる行事食を考えていきたいと思います!
ブログでも引き続き紹介しますので、ぜひご覧ください!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    ⁂11月 食育活動(2、3歳児)

    アソシエ下目黒保育園

    目黒

    食育

    2024.11.29

  • NO IMAGE

    ⁂1,2,3歳児 食育活動

    アソシエ下目黒保育園

    目黒

    食育

    2025.03.06

  • ⁂行事食(絵本の料理/誕生日会)

    ⁂行事食(絵本の料理/誕生日会)

    アソシエ下目黒保育園

    目黒

    食育

    2023.07.28

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー