1. アソシエブログTOP
  2. ⁂6月の食育~旬の野菜とクッキング~

⁂6月の食育~旬の野菜とクッキング~

アソシエ都立大学保育園

都立大学

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2023.06.14

こんにちは♪

6月の食育活動をご紹介します。

 

【2歳クラス】

アスパラガスといんげんを触ろう

季節の野菜に触ろう!

ということで、アスパラガスといんげんを触りました。

まずはアスパラガス!まだアスパラガスの名前を知らなかったようなので、みんなで大きい声で「アスパラガス~!」と復唱して覚えました♪

グネグネ曲げてみたり、匂いをかいで良いにおい!と思い思いの楽しみ方をしていました。

ポキポキ折って見せると、一生懸命力をいれてポキッ!と半分こに♪

折ったアスパラをきれいに並べる子もいて個性が見られてとても可愛らしかったです。

お次はいんげん!触ったり縦に割ってお豆を観察したりして楽しみました。

一生懸命お豆をほじくり出したり、集めて「おかおできた!」「これごはん」と見立て遊びをする様子も見られました。

触った野菜は、次の日の給食のスープとサラダに!普段は野菜が苦手な子も美味しそうに食べていましたよ♪

 

【4歳クラス】

青菜おにぎりを作ろう

3グループに分かれて、おともだちと協力しあいながら青菜ご飯を作っていきます☆

 

小松菜と人参をみんなで順番に入れて・・・

まぜていきます。

自分たちで率先して役割を決め、混ぜているボウルを手で押さえてあげたりと手伝っている姿はとても素敵でしたっ!最後は、混ぜたおにぎりを分配して自分の好きな形のおにぎりに握ります。

『丸い形にする!ハートにする!』などおにぎり作りを楽しんでいました☆

おにぎりを握ったあとは栄養士の先生がホットプレートでカリカリ小魚をみんなの目の前で作りました。みんな温かくて香ばしいカリカリ小魚に

『僕、小魚好きなんだ♪いつもより温かくて美味しい♪』

との嬉しい声が聞こえてきました!

  

これからも子どもたちが興味あるものに寄り添い、楽しんで取り組める食育活動を行って参ります。

 

アソシエ都立大学保育園では保育の質の向上を目指し、お子様の育ちの姿の理解に努めています。詳しい内容や様子など、園見学でも詳細をご説明しております。

令和5年度離乳食体験会は11月、子育てサロンは5月以降毎月予定しております。ご参加希望される方は、こくちーずよりお申し込み下さい。※こくちーずHPにて「アソシエ都立大学保育園子育てサロン」で検索して下さい。※募集が始まりましたら申し込み方法をブログでも紹介しております。

見学も随時募集していますのでご連絡下さい。
希望の方は是非「03-3724-0030」まで、お電話ください。(平日10時~17時)
園の立地等の詳細については下記の「この施設の情報を見る」のリンクをクリックしてご確認下さい。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • お兄さん、お姉さん、こんにちは♪

    お兄さん、お姉さん、こんにちは♪

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    できごと

    2024.10.29

  • 目を守ろう❕3つのめ👀

    目を守ろう❕3つのめ&#x…

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    2024.11.08

  • 大盛況♪ときめく夏祭り!

    大盛況♪ときめく夏祭り!

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    行事

    2023.07.28

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー