1. アソシエブログTOP
  2. 遊びの広がり

遊びの広がり

アソシエ自由が丘保育園

自由が丘

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2022.12.07

こんにちは、アソシエ自由が丘保育園です!

今回は主活動について、普段 子どもたちがどんな姿を見せて遊んでいるのか、1歳児こあら組の様子についてご紹介したいと思います!

こちらは、とある週の室内遊びでの様子です。

このソフトブロックは、遊びの中で子どもたちの【並べる】【積む】などの動きが見られるようになったことで作ったものです。

取り入れてみると、早速 並べて遊ぶ姿がありました。

平均台のように落ちないように歩いています。(後ろでは、順番待ちをしている子もいますね)

一方、こちらではブロックの上に乗り歌をうたう子も。

気分はアーティストです。

そこから、翌日の活動にはこんなものを取り入れてみました!

このたくさんの段ボールの箱は、幼児クラスが運動会の競技で使用したものです。

遊び始めると・・・

自分の身長よりも高いところまで挑戦しています!

積み重ねてみようとしたり、

並べてお家にしてみたり、と主体的に遊ぶ姿がありましたよ。

そして、現在ではその子どもたちの興味に合わせてソフトブロックをたくさん作って遊べるようにしていきました。

いかがでしたか?

このように 日常の遊び・生活の姿から、

『これを取り入れたら、どんな姿が見られるのかな?』

『今、これに興味があるからこういう活動を取り入れよう!』

子どもたちの興味に合わせて日々の活動を組み立てています。

ご覧いただきありがとうございました!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂10月の郷土料理🗾

    ⁂10月の郷土料理🗾

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    食育

    2024.10.20

  • NO IMAGE

    ⁂離乳食講座を実施しました♪

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    取組みお知らせ

    2023.02.27

  • NO IMAGE

    開いてみるとどんな模様?

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    工作

    2024.03.08

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー