1. アソシエブログTOP
  2. ⁂煮干しの下処理をして、だしについて学ぼう!3歳児食育

⁂煮干しの下処理をして、だしについて学ぼう!3歳児食育

アソシエ柿の木坂マミー保育園

都立大学

食育取組み

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.01.21

今回3歳児クラスで、だしについての食育を行いました!

内容は、「煮干しの下処理」です。

だしって聞いた事ある~?というと、ある!といった声がありました。だしってなんだろうね?

昆布やかつお節、煮干しをお鍋でグツグツ煮ると、おいしい成分が出てくるんだよ~!と写真とともにお話をしました。

次は、煮干しの下処理です!頭と腸を取ります。先生が見本を見せて、いざやってみます!

みんなとっても器用にむきむきできています。

煮干しはどんなにおいがするかな?

「頭は苦い!」という声もありました!頭とお腹は苦いからとるんだよ~!というと、興味深そうに取り組んでいました。

みんなとっても綺麗に取ることができました!骨だ~!目だ~!と発見して喜ぶ様子もあり、それを触って固さを確かめました。魚の体はこうなっているんだね。

続いては煮干し出汁の味見をしてみます。

どんなにおいがするかな?おいしい~!苦くない!との反応があり、頭とお腹をとったから苦くないんだよと伝えました。この後の給食で煮干し出汁を使ったラーメンがでるよ!

給食の時間。煮干しラーメンはどんな味がするかな~?

さっきよりも濃い!おいしい~!といった声がありました。さっきのだしに、しょうゆや塩が入って更においしくなったね!煮干しのスープなの?とスープの味を気にしながら食べる様子が見られました。

みんな集中して取り組むことができ、「煮干し」「だし」について知ることが出来ました。これからも給食へ繋げられる食育を行いたいと思います。

柿の木坂マミー保育園 栄養士

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • やっと乗れたよ!(初めてのヒーローバス)

    やっと乗れたよ!(初めてのヒーローバス)

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    2024.02.06

  • 自分のからだは自分だけもの◎(4.5歳児プライベートパーツの話)

    自分のからだは自分だけもの◎(4.5歳児…

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    2024.06.27

  • ⁂食べ物のおはなし~ふしぎなおうちの3つのおへや~

    ⁂食べ物のおはなし~ふしぎなおうちの3つ…

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    食育取組み

    2024.10.05

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー