1. アソシエブログTOP
  2. ⁂9月29日はお月見の日🌕

⁂9月29日はお月見の日🌕

アソシエ学芸大学東保育園

学芸大学

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2023.10.02

 9月29日(金)はお月様にお団子やすすきをお供えする十五夜でしたね♪

綺麗な満月は見ることができたでしょうか??

保育園でもお月見メニューでした!可愛いウサギさんもいて大喜びの子どもたちでしたよ♪

おやつにはさつまいもをお月様に見立てたお団子でした☆

甘じょっぱいみたらしあんは子どもたちに大人気!!

ぱんだ組さんのクラスではさつまい団子作りに挑戦しましたよ!

お月様って何だろう??🌕

栄養士のお話を聞いて、今日のお月様を見るのが楽しみになったぱんだ組の子どもたち。

早く夜にならないかな~

ジップロックの袋に、蒸したさつまいもと牛乳を入れて、みんなで力を合わせてもみもみ潰します!

「お芋があったかい!」「両手でむぎゅっとしたら潰れた!」

美味しくなあれの呪文を唱えてみんなで頑張るぞ!!

潰れたさつまいもの生地を、ラップにくるんでコロコロ!にぎにぎ!

丸いお団子になったかな??

できた!!綺麗な丸いお団子の完成です☆

ラップから上手にはがして、、

みたらしあんをかけて美味しく頂きました!

ぱんだ組の子どもたちと一緒に、お月見の行事を楽しむことができました🌕

これからも行事食や食育を通じて、子どもたちに日本の文化や行事を楽しく伝えていきたいと思います!

☆学芸大学東保育園 栄養士☆

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ときめき☆ひらめき☆

    ときめき☆ひらめき☆

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    取組みできごと

    2023.01.31

  • ⁂2月の郷土料理

    ⁂2月の郷土料理

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育取組み

    2025.02.28

  • ⁂けんさん焼きを作ってみよう!

    ⁂けんさん焼きを作ってみよう!

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育取組み行事できごと

    2024.07.01

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー