1. アソシエブログTOP
  2. やさい観察日記

やさい観察日記

アソシエ自由が丘保育園

自由が丘

食育ドキュメンテーション

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2023.06.13

こんにちは。
アソシエ自由が丘保育園です。

今回は年長児の野菜栽培活動の様子をブログを通してお伝えいたします!

今回、種まきをして栽培を始めたのはニラとカブです。
(種まきの様子は前回食育のブログにてお伝えしていますので合わせてご覧ください。)

種まきをして水やりを行いながら様子を日々子どもたちと観察しています。

左がニラ。よくみると小さい芽が2本出ています。右のカブは数えきれないほどたくさん芽が出て

いました!

子どもたちも目を凝らしながら近くでよく観察。
「ここに小さく出てる!」「ニラは少しなのにカブはいっぱいだね!」
気づいたことを伝え合いながらみんなで共有していきます。
「葉っぱはどんな形かな?」と質問してみると・・・
「株の葉はハートみたい!」「2つくっついたらリボンみたい!」
想像力豊かに感じたことや思ったことを話し会話も弾みます。

観察後は絵日記にして記録をしています。
育っていく様子を絵にして残していく事で野菜の生長過程をいつでも振り返ることができます。
またその時の自分の気持ちを文字にして取っておくことでどんな発見や気づきがあったのかを大切にしています。

完成した絵日記は廊下に掲示し子どもたちも保護者の方も自由に見られるようにしています。登降園時に親子での話題のひとつにもなっていますよ♩

次回はカブの芽を間引きをする予定です。
子どもたちの発見や気づきを大切にしながら今後も栽培活動を行い、どうしたらうまく育つのか、普段食べている野菜はどのようにして作られているのかなど学びを深めていきたいと思います。


また随時ブログにて様子を配信するので楽しみにお待ちください!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    ようこそ!アソシエ自由が丘保育園サファリ…

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    2023.11.29

  • ⁂11月のお誕生日会🌷

    ⁂11月のお誕生日会🌷

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    食育

    2023.11.29

  • ⁂カレーライスを作ろう🍛~その2~

    ⁂カレーライスを作ろう🍛…

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    食育

    2023.11.29

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー