港区白金三丁目保育室
白金高輪
行事
2023.08.30
子どもの遊び~カプラ~
港区白金三丁目保育室
白金高輪
取組みできごと
施設形態:保育園
エリア:港区
2023.02.13
ブログを観てくださっている皆さん、「カプラ」という玩具があるのをご存知ですか?
実はこれ、子ども達の遊びの1つとして大活躍しているのです。
元々は、建築模型材料として作られたものなのですが、玩具として子どもから大人まで幅広く親しまれています。
寝かせて重ねてみたり、立てて重ねてみたり・・・。ドミノ倒しとして使ってみたりと使い方はいろいろあります。
子どもたちにカプラの魅力を伝えるためには、まずは私たち大人がその楽しさを知ることが大切だと考え、保育者だけで遊び方を学ぶ機会を作りました。
fvbn
子どもと一緒に大人もカプラでいろいろな物を作って遊ぶことがあります。子ども同様大人も作り始めると集中してしまいます。するとその姿に影響された他の子どもたちも隣に来て一緒に作って遊ぶ姿が見られたりしています。
カプラを使った遊びの中で様々な力が育まれていきます。
ついにはこんなものまで作ってしまいました。保育者が少し手伝ったところもあるのですが、ほとんど4歳児の子どもが一人で作ったそうです。保育者もこれには驚いていました。
これは、お城だそうです。本をみて、その通りに作ったそうです。
子どもの可能性は、私たちの予想をはるかに超えていきますね。
これからも園で使用している玩具についての紹介をしていきたいと思っていますので、ぜひご覧いただけたらと思っています。
「実際に施設の中を見てみたい」「どんな活動をしているか気になる」など施設に少しでもご興味がありましたら、気軽に見学にいらしてください。
お問合せ先はこちらです。→ ☎03-6455-7171 【白金三丁目保育室】
関連記事