1. アソシエブログTOP
  2. みずあそび 0歳~2歳児

みずあそび 0歳~2歳児

アソシエナーサリー霞が関

霞が関

取組みできごと

施設形態:保育園

エリア:千代田区

2024.09.02

こんにちは!アソシエナーサリー霞が関です。

今回は、乳児の水遊びの様子をお届けします。

まずは水に慣れるところからスタートしました。水に触れる気持ち良さや水遊びの簡単なルールも覚えていきます。1週間もすると、水にふれることが嫌だったお友だちも、気づけば自らおもちゃに手をのばして、水に濡れてもへっちゃらです!

そんな楽しく水遊びをしている様子をご覧ください!

0歳児クラスの水遊びです。ずり這い練習中の子は、少し離れたところで水の音や水しぶきを少し浴びつつ、水に親しんでいます。地面を手でたたくと、少し溜まっていた水が跳ねて、驚きつつもにっこり笑っていました。

こちらは1.2歳児クラスです。タライを中心に、お友だちとの関わりを持ちながら水遊びを楽しんでいます。ごっこ遊び、見立て遊びでは、お友だちとのやりとりの中で、新しい遊びがうまれ、毎日遊び方が変わり新鮮です。

また、遊びが広がりやすいように、泡・色・氷・食材など

様々な材料を用意しています。

こちらは泡遊びです

ままごと玩具を用意すると、泡をご飯に見立てて遊ぶ子もいました

こちらは色水遊びの様子です

赤や白などいろんな色を用意すると、ジュースやスープ、ママパパの真似っこでコーヒーを作ってみたりもしていました!

こちらは食育の延長で水遊びにキャベツを使ってみました

キャベツのいい匂いを感じつつ、ちぎったり、大きな葉に穴をあけてお面にしてみたり、水遊びの幅は無限大です!

水遊び期間は残りわずか…

どんな遊びがひろがるのか、子ども達とわくわくしながら、安全に楽しんでいきます。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 「運動会週間」  ~保育の中で~

    「運動会週間」 ~保育の中で~

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    取組み行事

    2021.11.18

  • ⁂お団子をつくろう🌕

    ⁂お団子をつくろう🌕

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    食育行事できごと

    2024.09.27

  • ⁂7月行事食

    ⁂7月行事食

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    食育

    2023.07.27

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー