1. アソシエブログTOP
  2. ⁂3月の食育活動~スープ作り~

⁂3月の食育活動~スープ作り~

アソシエ都立大学保育園

都立大学

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2024.03.14

こんにちは♪

5歳クラスで給食のスープを作るクッキングを行いましたのでその様子をご紹介します。

5月から包丁、ピーラーの練習を月に1度行ってきた子どもたちです。その練習は、3月にカレーを作るという目標からスタートしました。最初のころは、怖いな~といいながら練習をする子もいましたが、今では練習が楽しみになるほど上達してきました。今回は、カレー作りの前にスープを作ってみよう!ということで給食に食べるスープを作りました。

 

みんなが毎日給食で食べているスープはどんな風に作られているかな?作り方の手順カード「野菜を切る」「お鍋に水を入れてだしを作る」など7つの工程が書かれたカードをお友だちと協力して順番を考えました。「皮をむくまえに洗うんじゃないかな?」「野菜を入れる前にだしを作るんじゃないかな?」意見を伝えあいながら一生懸命考えていました。

 

正しい順番にカードを並べて、みんなで声を出して読み、理解したところで調理のスタートです!!

3つのグループに分かれます。

それぞれ3つのグループはカードを見て自分たちの役割を確認し、野菜を洗う子、だしを作る子とそれぞれの作業にとりかかります。

 

ほうれん草についた砂をよく洗い、大豆の薄皮まで丁寧にむいています。

硬い人参も煮えるようになるべく薄めに切ります。「みてみてきれいに切れたよ~」と満足気に教えてくれました。

かつお・こんぶだしのパックの香りを嗅いでみると、「前にのんだだしの香りと一緒~」「なんだかかつおぶしの香りがするよ」と10月に行っただしの飲み比べをしたときの香りを思い出したようです。

 

だしを温めていると少しずつ部屋中にだしの香りが広がります。子どもたちはだしの香りにワクワクした表情が溢れます。だしができ、切った野菜・大豆を入れて煮ます。野菜が柔らかく煮えるまで少し待ちます。その間、次回のクッキングで作るカレーの手順をカードを使って予習をします。

さすが年長さん!スープの作り方を思い出しながら記憶をヒントに正しい順番に並べることができました。野菜が柔らかくなったので塩、しょうゆを入れて味をつけて完成です~!!今日のお当番さんが盛り付けをしてくれました。冷めないうちにいただきます~♪「今日は寒いから温かくておいしい~」「めちゃめちゃおいしい!」と出来立てのスープを嬉しそうに飲んでいました。

 

5月からの包丁・ピーラー練習、だしの飲み比べと様々な食育活動を通して、子どもたちの食に対する興味・関心が広がり、意欲や自信へと繋がっているように感じます。今回、子どもたち自身で作り方の順番を考え、練習してきたことを実践し、期待感をもって行う姿はとてもキラキラと輝いていました。自分たちで作ったものを食べる楽しさ、喜びなどの達成感を味わったことでしょう。今日感じた気持ちを忘れずに残り少ない保育園生活を有意義に過ごしていってほしいと思います。

アソシエ都立大学保育園では保育の質の向上を目指し、お子様の育ちの姿の理解に努めています。詳しい内容や様子など、園見学でも詳細をご説明しております。

子育てサロン・プレママ~4か月未満児の為のベビーサロンは5月以降予定しております。

見学も随時募集していますのでご連絡下さい。

希望の方は是非「03-3724-0030」まで、お電話ください。(平日10時~17時)

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂今年度最後の小松菜を収穫しました!!

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    食育

    2023.03.17

  • NO IMAGE

    笹の葉さらさら~🎋

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    2023.07.13

  • ⁂3月の絵本給食

    アソシエ都立大学保育園

    都立大学

    食育

    2024.03.08

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー