アソシエ大橋保育園
池尻大橋
食育行事
2023.01.30
小さなママとパパは大忙し!
アソシエ大橋保育園
池尻大橋
ドキュメンテーション
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2021.11.04
こんにちは!アソシエ大橋保育園です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、うさぎぐみ(2歳児クラス)で大人気の遊びについてご紹介します。
うさぎぐみのお子さん達は、クラスのお友だちの存在に興味を持つ子が増え、同じ空間で平行して遊んだり、数人でごっこ遊びをしたりする姿が見られるようになってきました。
その中でも大流行中なのが、お世話ごっこです!
ママやパパになりきって、赤ちゃんの人形を抱っこしたり、トントンして寝かしつけをしたり、赤ちゃんにご飯を作って食べさせています。
お世話ごっこが大流行していたので、保育者が赤ちゃんに新しいお洋服を用意すると「可愛い!!」と大興奮!
自分で赤ちゃんにお洋服を着せてあげようと、手先を使ってスナップボタンを留めようとしていました。はじめはボタンをうまく留められず「先生出来ないよ~」と助けを求める事も多くありました。しかし、先生に留め方を教えてもらいコツをつかむと「できなくても自分で!」という気持ちが大きくなり、最後のボタンまでひとりで頑張る姿が印象的でした。
子ども達は保育園の異年齢交流やご家庭の中で、人の動きや関わりをよく見ています。大人の行動を模倣したりする事で想像力や表現力が育まれ、お友達との会話や関わりを通して、社会性や語彙力が身につきます。
こうした日々の関わりが遊びを豊かにしていくのですね。
子ども達の「チャレンジ精神」を大切にしながら、様々な力が育まれるように見守っていきたいと思います。
関連記事