アソシエ祐天寺西保育園
祐天寺
お知らせ
2024.10.31
いざ!というときに・・・
アソシエ祐天寺西保育園
祐天寺
取組みその他
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2023.07.04
こんにちは!
アソシエ祐天寺西保育園です。
保育園では定期的に様々な園内研修を実施しています。
職員が研修に参加したものを園の職員全員にフィードバックをしたり、
テーマを決めてみんなで思いを出し合い共通理解したり、
一つの玩具をもとに遊びの引き出しをみんなで引き出していくことができるよう
職員が全力で遊びアイディアを共有したり…
万が一に備えてお子様のいのちを守ることができるよう訓練をしたり・・・
6月は先日ブログでCPR研修(心肺蘇生等)を実施しましたとお知らせいたしましたが・・・
併せて緊急時対応訓練も実施いたしました。
〇緊急時対応訓練〇
熱性けいれんが起きたらどう動く?
お部屋で額を切り出血…どう動く?
アレルギー症状が出たらどう動く?
等といったように様々な状況を想定し実際に動いて対応をしてみるという訓練です。
事前に想定は周知せず実施しました。
やらなければならないことはわかっていても、
目の前で起きると気が動転しなかなか思うように動いたり指示が出せないものです。
それを実感することも訓練の大切な意図でもあります。
周りの先生に助けを求めることも大切なことです。
保育園という一つのチームが一丸となって連携を図り緊急時には対応をしていくことが必要不可欠であることを学びました。
職員の中には大きな声で助けを求めても扉が閉まっていたら同じフロアの先生たちにも声が届かない・・・普段お子様が過ごしている環境だとなおさら聞こえない可能性が高い。こんなに聞こえないなんて想像していなかった…
と新たな気づきがありました。
様々な場面を想定して訓練をしていくことで
この時はこう動くと良いよねと新たに気づくことができることで職員の意識も高まりました。
定期的に訓練を行い、安心安全の保育園づくりを職員一同一丸となって行っていきます!
関連記事