1. アソシエブログTOP
  2. きのこっておもしろい!

きのこっておもしろい!

アソシエ不動保育園

目黒不動前

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2022.11.25

こんにちは。アソシエ不動保育園です。

11月も終わりに近づいていますが、日中のカラッとした気候や落ち葉の色の変化からまだまだ秋を感じられますね。

そんな秋といえば……きのこの季節!
アソシエ不動保育園では11月の始めから2クラスできのこの栽培を行ってきました。

今日はそのきのこの収穫の様子をお伝えします♪

1歳児こあら組は【しいたけ

菌床全体に水をかけて毎日お世話をして、どんどん成長してくるしいたけに興味津々!

2週間ほどで収穫期を迎え、大きなしいたけに成長。成長がわかりやすくて面白い!

大人がハサミで採るのをじっくり見たあとに、触ってみることに…
どんな感触かな? どんな匂いかな?

ふわっと触ってみたり、ちぎってみたり。鼻を近づけてじっくりと確かめるお友だちも!

不思議そうに触ったり見つめたり、感触を確かめて満足そうなこあら組さんでしたよ♪

3歳ぱんだ組は【なめこ

5歳児クラスの当番活動に憧れていたぱんだ組さん。

水やり当番として毎日かかさず朝夕と霧吹きをしながら、収穫をいまかいまかと楽しみに待っていました。

3週間ほど経ち、ようやく収穫を迎えたなめこ。

さて、上手に採れるかな?!

「かんたんにとれた!」「ぽろってとれるよ?!」
グッと力を込めて引っこ抜く気満々だったみんな。
思いのほか簡単に取れることにびっくり!

カサの裏側がふわふわなこと、匂いが味噌みたいなこと、ぎゅっとすると水が出てくること…
たくさんの発見があったぱんだ組さんでした♪

収穫したなめこは給食室へ。

「おいしくしてください、おねがいします♪」

2クラスともにその日のうちにスープに入れてもらい、美味しく頂きました♪
自分たちでお世話をしたきのこの味はどうだったかな?
きのこ栽培を通してより一層食への興味が広がっている子どもたち。これからもそんな興味の世界を広げるお手伝いをしていきたいと思います♪

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 【告知】8/5(土)子育てサロン~保育園で遊ぼう~

    【告知】8/5(土)子育てサロン~保育園…

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    行事お知らせ

    2023.07.18

  • NO IMAGE

    ⁂8月の行事食

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    2022.09.02

  • ⁂バイキング給食

    ⁂バイキング給食

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    食育

    2024.03.29

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー