1. アソシエブログTOP
  2. 【行事】新年子どもの会

【行事】新年子どもの会

アソシエ住吉扇橋保育園

住吉

行事

施設形態:保育園

エリア:江東区

2024.01.31

こんにちは!アソシエ住吉扇橋保育園です。
新年を迎え、園内は子どもたちの楽しそうな笑い声に溢れ、毎日元気いっぱいに過ごしています。
今回は、1月9日に行った【新年子どもの会】の様子をお届けします!

新年最初の行事を心待ちにしていた子どもたち。そんな嬉しい気持ちを乗せながらみんなで
『あけましておめでとうございます』のご挨拶をしました☆ 
その後は、イラストを見ながらお正月についてのお話しを聞きます。

”鏡餅”や”しめ縄”のイラストが登場すると、「これ玄関にあったよね!知ってるよ!」と、
すぐに発見する幼児組のお友だち。さすがでした!

十二支の動物たちも登場し、「今年は何年でしょう?」のクイズをすると…、
「何だっけ?」と考え込んだり「分かる分かる!ドラゴン!」と答えが返ってきたり、
様々な反応がありました。改めて保育者が辰年であることを伝え、
お正月について新しい知識を増やすことができました♪

会を終えた後は、みんなで近くの神社”宇迦八幡宮”へお詣りに。
お詣りの時の〈二礼二拍手一礼〉はらいおん組(5歳児)のお友だちが見本となって
行ってくれました☆お兄さんお姉さんの姿を真似て、
上手に頭を下げる乳児組の子どもたちの姿もありましたよ。

また、各クラスで保育者お手製の餅つきセットを使って『餅つきごっこ』も行いました。
会の中で歌った「もちつき」の歌に合わせて「ペッタンペッタン!」とお餅をつき、
お正月の雰囲気を味わうことが出来ました。

普段の自由遊びの中でも、お手玉・ダルマ落とし・福笑い・けん玉といったお正月遊びを取り入れ、
子どもたちだけではなく保育者も混ざりながらみんなで楽しみました☆

お正月にまつわる様々な伝統に触れ、楽しい新年を迎えることができました!
アソシエ住吉扇橋保育園のみんなが健やかで元気いっぱいに過ごせますように…。
本年もどうぞよろしくお願いいたします☆

✩・★・✩・★・✩・★・✩・★・✩・

今後も随時ブログの方をアップさせていただきますので、
もしご覧になられて園見学やイベントに参加をご希望の方は、
下記連絡先にお電話ください。

TEL:03-6666-6811(9:00~18:00)

アソシエ住吉扇橋保育園

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 【乳児】お医者さんごっこが大ブーム!

    【乳児】お医者さんごっこが大ブーム!

    アソシエ住吉扇橋保育園

    住吉

    2024.01.30

  • NO IMAGE

    年末おたのしみ会~サンタがやってきた!~

    アソシエ住吉扇橋保育園

    住吉

    行事

    2023.01.12

  • ⁂【食育】お供えのお月見団子をつくってみよう!

    ⁂【食育】お供えのお月見団子をつくってみ…

    アソシエ住吉扇橋保育園

    住吉

    食育行事

    2023.10.02

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー