アソシエ不動保育園
目黒不動前
食育
2023.04.26
秋のお楽しみ…
アソシエ不動保育園
目黒不動前
おさんぽドキュメンテーションできごと
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2023.09.26
今年は猛暑日が続き、戸外に出られない日々が例年より長く感じた夏。
少しずつ気温も下がり、秋を感じることが多くなりましたね。
他のクラスから「おさんぽ」という言葉が聞こえてくると、「おさんぽいく?こあらさんもいく?」と目を輝かせています。
そんな1歳児こあら組の秋に向けて行っていることを紹介します。
こあら組のお部屋は、絵本・構成遊び・ままごと・机上遊びなどと複数のコーナーに分かれています。
その中の絵本コーナーの壁に季節に触れようスペースがあり、春・梅雨・夏・秋・冬の生き物や花、食べ物の写真を貼ってその季節にちなんだ言葉に触れられるようになっています。
指差しや喃語を通して自分の知っている物を教えてくれたり、自分が気になった物の名前を聞いたりする事を繰り返していくことで保育者との関わりを楽しみながら新たな言葉の獲得に繋がっています。
言葉と写真が一致してきた頃には歌や手遊び歌なども取り入れ、さらに親しみが持てるようにしていますよ。
中でも梅雨の時期に貼っていたカエルはこあら組の中で大人気になり、クラス全体で大合唱をしたり、カエルのお面を作ってカエルごっこをしたりと、カエルのおかげで先生や友達と遊びを一緒に楽しむ経験を積むことができました。
今でもカエルと聞こえると、カエルが貼ってあった場所を指さして「いない」と話したり、カエルのお面が欲しいと話すくらい人気者です!
秋の写真に変えてからは毎日のように「これなに?」と指さしや言葉で聞いてくれる子ども達。
この秋はなにを好きになるのか、公園などで実際に秋の自然物に触れてどんな姿を見せてくれるのか、今から楽しみです。
***アソシエ不動保育園では、見学を随時募集しております***
保育園の様子にご興味があり「実際に見学してみたい」「子どもたちがどんな風に過ごしているのかな」など施設を見学希望の方は是非ご連絡ください。
お問合せ先はこちらです。
03-6452-4931 【アソシエ不動保育園】
関連記事