- TOP
- >採用担当からのおしらせ
- >アソシエアクティビティ研修の様子をお届けします! その①
アソシエアクティビティ研修の様子をお届けします! その①
- アクティビティ
2024.01.16
皆さんこんにちは!
アソシエ・インターナショナル採用担当です^^
当社の保育の魅力の一つとして、独自のプログラム「アソシエアクティビティ」を取り入れていることをご存知でしょうか?
アソシエアクティビティでは、当社の自社スタッフが専門講師となり各園を巡回して、「アート&クラフト」「リズム&ミュージック」「スポーツ&ジムナスティック」「イングリッシュ&コミュニケーション」のプログラムを行っています!
また、講師による保育士へ向けた研修も行っており、参加希望者は研修を受けて日々の保育活動に活かすこともできます^^
今回のブログではその時の様子を皆さんへお届けしたいと思います!
まずはアート&クラフト研修の様子から♪
■当日の流れ
①自己紹介
②赤・青・黄色の三食の絵の具を使って、様々な色を作ろう!
③好きな色の絵の具を使用して紙皿に色を付け、まるで陶器のように仕上げよう!
④まとめ
■内容
「色を楽しむ」
①赤・青・黄色 の絵の具を混ぜて、好きな色を作り、大きな紙皿に自由に塗る。
内容:混ぜる色の割合、水の量によって様々な色が作れることを楽しむ。
「陶器のような紙皿つくり!?」
①陶器で使用されているような色を作る(5色くらい)
内容:先生が色を選び、混ぜるのは子ども。どんな色になるのかワクワクしながら混ぜる。
②好きな大きさの紙皿に色を塗る
内容:表現は自由。色を付けドライヤーで乾かし、その上から更に色を重ねて味を出したり、指で塗ってみたり、筆先をはじいて模様をつけたり、新聞紙を使って塗ったり・・・様々な手法を用いて楽しむことができる。
写真:研修内で作成した作品の一部を大公開!!
今回アート研修に参加をしてみて感じたことは、表現をすることの楽しさです。
「赤はリンゴの色・白はウサギさん」のような概念に捕らわれず、自由に表現をすることによって個性が育っていくということを強く実感することが出来ました。
講師の先生方は「こうしなければいけない」「これをしてはいけない」等の指示をするのではなく、「素敵な色ですね」「こうしたら面白い物が作れるかも」「いい作品が出来ましたね!」と常々声を掛けてくださるので、「もっとやってみよう!」「この色とこの色を混ぜたらどうなるかな!」とワクワクしながら子どもになった気分で夢中で参加をしてしまいました^^笑
当日一緒に参加をしていた保育士の先生方も、楽しそうに活動に参加をされていましたよ*
さてアート研修はいかがでしたでしょうか?
次回のブログでは、リズム&ミュージックの研修についてご紹介をさせていただきますので、更新をお楽しみに♪
「他の研修についてもっと早く知りたい!」「もう少し具体的に話を聞きたい!」とお考えの方につきましては、WEB就活セミナーにてお話をさせていただきますので、そちらをお申込み下さいませ^^
たくさんのご応募をお待ちしております*
▽▽お申し込みはこちらから▽▽