アソシエおおはしベビーラボ
池尻大橋
行事できごとその他
2023.02.09
センサリーボトル製作♪
アソシエおおはしベビーラボ
池尻大橋
取組み工作行事できごとアクティビティお知らせその他
施設形態:直営子育て支援事業
エリア:目黒区
2024.11.13
毎月人気の製作イベント。
11月はセンサリーボトルを作りました!
センサリーボトルとは、モンテッソーリ教育の生みの親、マリア・モンテッソーリが作った知育玩具。
ボトルの中にラメやビーズを入れたり、色水を入れて動かす玩具で、子どもの気持ちを落ち着かせる効果があると言われているんです。
子どもが持ちやすい小さいボトルで作ると持ち歩きもしやすく、
ボトルの下からスマホのライトを当てるとカラフルなライトにもなります!
ジェリーボール、ビーズ、スパンコール、ラメなど、好きな材料をボトルに入れ、材料がゆっくり動くように洗濯のりと水を混ぜた液体を入れます。
最後は中身が出ないよう、接着剤でしっかり蓋をくっつけて出来上がり!!
この日は、ママだけでなくパパたちもお子さんのために一生懸命製作してくださり、
みなさんカラフルで素敵な1つだけのセンサリーボトルを作ってくれました💗
どのお子さんも、パパママが作ってくれた世界に1つだけのセンサリーボトルにすぐに興味を示し、
振ったり転がしたりして遊んでいましたよ♪
関連記事