アソシエおおはしベビーラボ
池尻大橋
ドキュメンテーションできごとお知らせその他取組み行事
2024.09.25
高祖常子先生による子育て講座レポート♪
アソシエおおはしベビーラボ
池尻大橋
取組み行事できごとアクティビティお知らせその他
施設形態:直営子育て支援事業
エリア:目黒区
2023.03.01
アソシエおおはしベビーラボでは、不定期に土曜開所日を設けております。
2月の土曜開所日は、特別講座として高祖常子先生(子育てアドバイザー/キャリアコンサルタント)の子育て講座を開講。今回は夫婦推奨だったこともあり、皆様ご夫婦でご参加いただきました。
今回は「子どもとの向き合い方とパートナーシップ」がテーマ。
「泣く」「笑う」の自己表現を大切に、子どもの気持ちを言葉で表現してあげることの大切さや、
『しつけの4ステップ』
①子どもの気持ちを受け止める➡②ママパパの気持ちを伝える➡③方法を考えさせる、またはアドバイスする➡④子どもが自分で決めて動く!
など、具体的な言葉かけとともにアドバイスをしてくださいました。
また欲求の発達のお話の中で、「産後のママは、安心して眠る・食事するという基本的欲求が満たされなくなってしまう。家族の協力や様々な地域支援の利用も必要」ということをおっしゃっていて、ママの意見として「確かに…」と納得する子育て中スタッフも。
講座の後は参加されたご夫婦全員とお話しする時間を設けてくださり、個別での質問や悩みなどにも細かにのってくださいました。
子育てアドバイザーの方と直にお話しする機会は少ないので、講座も個別のお話タイムも、皆様とても熱心に聞いてらっしゃいました。
子育てには、ママが笑顔で過ごせることがとっても大切。
力を抜いて楽しく子育てしていけるように、これからもお手伝いできればと思います。
高祖先生、ありがとうございました!!
<高祖常子(こうそ ときこ)>
資格は保育士、幼稚園教諭、社会教育主事(任用)、ピアカウンセラーほか。NPO法人児童虐待防止全国ネットワーク理事、NPO法人ファザーリング・ジャパン理事マザーリングプロジェクトリーダー、NPO法人タイガーマスク基金理事、NPO法人子どもすこやかサポートネット副代表ほか。全国13万部発行の「育児情報誌miku」編集長として14年活躍。育児誌を中心に編集・執筆を続けながら、子ども虐待防止と、家族の笑顔を増やすための講演活動、ボランティア活動も行う。地方紙にて「育児コラム」連載、オールアバウト「子育て」ガイドとしての記事執筆、著書は『感情的にならない子育て』(かんき出版)、『男の子に厳しいしつけは必要ありません』(KADOKAWA)3児の母。
アソシエおおはしベビーラボでは、このような子育て講座、育児・健康相談、子どもと一緒に楽しめるアクティビティ講座などを実施しております。
ご利用にはご予約が必要です。まずは公式LINEにてお友達登録をお願いします。
関連記事