港区立神応保育園
白金高輪
食育
2023.11.30
⁂アソシエめぐろのはたけ収穫体験
港区立神応保育園
白金高輪
食育
施設形態:保育園
エリア:港区
2024.11.11
こんにちは、神応保育園 栄養士です。
栗山ファームにて収穫体験を行いました。
畑には栗山さんが大切に育てているきゃべつ、長ねぎ、大根、里芋、ラディッシュなどがあり、今回はきゃべつと長ねぎを収穫させていただきました。
まずは長ねぎを収穫しました。
畑に入ると自分の背より高いねぎに子どもたちは興味津々です。
雨が降っていたことで土が少し重くなっていたので、根元のほうを持って空に向かって抜きます。
「せーの!」「よいしょ!」と親子で声を合わせて抜きました。
5本収穫させていただき、たくさんのねぎを抱えて「重い!」と言いながらとても嬉しそうでした。
長ねぎを収穫した後はきゃべつの収穫です。
何層にも重なった大きなきゃべつに子どもも大人もびっくりです。
きゃべつの葉の下に手を入れてお空に向かって持ち上げるように収穫します。
スーパーや八百屋さんでは切り落とされていますが、芯の部分が10cmほど長く、大きな根っこがついていて思ったより力がいるんです。収穫を通して達成感を感じることができたと思います。
きゃべつの外側の葉や、ねぎの折れてしまった緑の部分などが「お野菜クレヨン」になっています。
自分で収穫する楽しさや達成感、畑ではどのように育てられているのか、スーパーや八百屋さんで売られている姿とは違う姿が見られ、様々な貴重な体験ができました。
関連記事