アソシエナーサリー霞が関
霞が関
できごと
2022.05.18
⁂寒天遊び
アソシエナーサリー霞が関
霞が関
食育できごと
施設形態:保育園
エリア:千代田区
2024.08.28
こんにちは
アソシエナーサリー霞が関 栄養士です
寒天遊びのようすを紹介します。
今回は水遊びでしようする寒天をつくりました。ゼリーカップに、カラフルな寒天を入れて世界で一つだけの寒天です。
まずはカップに色付きの寒天を入れていきます。カップ目一杯に入れる子ども、お気に入りの色をいっぱい入れる子ども。思い思いに入れていきます
1歳児クラスの子どもたちには全員で大きな大きな寒天を作ってもらいます♪
カップに入れ終わったら、透明の寒天の素を入れてひやしてできあがり!
翌日、固まった寒天であそびます!
寒天を持っていくと「なになに~?」と興味津々でひんやりした感触がとっても楽しそうですね。
楽しい寒天に遊び方も様々です!
「見てみて!パフェできた!!」
「ごはんつくるよ~」
寒天を細かく握ってみたり
他にもちぎってみたり、電車に見立てて走らせたりと子どもたちの想像力に感心するほどたくさんの遊び方がありました。
寒天遊びを通して、出来上がりを想像しながら作り上げる、寒天をつまむ(指先の運動)、液体から個体へ変化することを体感する、寒天の感触を楽しむ等沢山のことを体験することができました。
今回は食べられない寒天でしたが、食べられる寒天も作ってみたいと思います☆
次回の更新もお楽しみに!
園では、見学のご予約をお電話にて承っております。
・官公庁にお勤めの方・・・TEL:03-3502-0556(農林水産省大臣官房秘書課 厚生班)
・千代田区民の方・・・TEL:03-6205-7596(保育園 固定電話 平日9:00~18:00)
園庭開放、体験なども行っていく予定ですので、お問い合わせをお待ちしております。
出産予定のある方、これから出産を考えている方も大歓迎です。
是非、見学にいらしてください。
ご覧いただき、どうもありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
関連記事