アソシエ目黒おおとり保育園
目黒不動前
食育
2024.03.29
2024年度 収穫体験
アソシエ目黒おおとり保育園
目黒不動前
できごと食育取組み行事SDGsドキュメンテーション
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2024.06.25
こんにちは、おおとり保育園です!
先日、アソシエ東大井公園保育園と地域参加のみなさんと合同で、2024年度の収穫体験を行いました。今年度も八雲にあるKURIYAMA FARMさんにご協力頂き、親子で美味しいお野菜をたくさん収穫してきましたよ!
おおとり保育園は例年、冬野菜の収穫で参加することが多かったのですが、今年度は6月に参加したので、初めてのじゃがいも堀りを体験することが出来ました!
大きなじゃがいもがたくさん出てきて、まるで宝探しのように楽しんでいましたよ♪
いっぱい出てくるね~!大きいね!
「ん?」「これは土のお団子だね!笑」
最高記録は3.6㎏!なんと1つ800gのジャンボジャガイモも掘れました!
この日はKURIYAMA FARMさん自慢の枝豆の収穫もあり、大人も子どもも大喜びでした。「枝豆ってこんな風になってるんだね!」と学ぶ姿や、植わっている段階でもう「美味しそう…」と心の声が漏れることがあり、わくわくの収穫でした。
「抜けるかな?」「せーのっ!」
「採れた!!」
枝豆はこの時点で良い香りがしていて本当に美味しそうでした。栗山さんから「今日のうちに茹でると一番美味しいです。」と教えて頂き、帰るや否や茹でたところ、茹でている時から香りが違い、ほんとーーーに美味しかったです!間違いなく、今まで食べた枝豆で1位でした!
そしてこの日はバジルの種まき体験もさせて頂き、そのままお土産に持ち帰ることが出来ました。これからお日さまを浴びてお水をあげれば、バジルがどんどん育つそうです。
「種は小さいから気を付けてね。」「大事大事♪」
「みんなで一緒に!」
「入ったかな?」
先生達も保育園へのお土産として収穫しました。本当に宝探しみたいで楽しかったです!
翌週には、『掘ったじゃがいもをコロッケにして出したらぱくぱく食べてくれて、参加して良かったと思いました。』『フライドポテトを一緒に作って美味しく食べました。とても嬉しそうでした。』『枝豆はほとんど子ども達に食べられてしまいました…とても美味しかったようです!』など、たくさんの嬉しいご感想を頂きました。
自分で採った野菜を食べるというのは最高の食育ですが、なかなかできる環境がないので本当に嬉しい機会です。また来年も、みなさんのご参加をお待ちしています!
ご参加頂いた皆様、KURIYAMA FARMさん、ありがとうございました☆彡
**⋆****⋆****⋆****⋆****⋆**
このブログを見て、本園が”気になったよ””どんな施設なの?”
と思った方は、是非見学にいらしてください!
見学希望の方は 03-5722-3911 までお問い合わせください。
毎週2回実施しております。
・月曜日の10:30~
・水曜日の15:30~
**⋆****⋆****⋆****⋆****⋆**
◎子育て支援&子育てサロンも実施中!いつでもお電話くださいね♪
”場所がわかりにくい”という方は
『アソシエ目黒おおとり保育園』で検索!
もしくは⇩⇩⇩施設情報から
関連記事