港区立神応保育園
白金高輪
食育
2024.12.20
⁂5月行事食
港区立神応保育園
白金高輪
食育
施設形態:保育園
エリア:港区
2024.05.18
こんにちは、神応保育園 栄養士です。
5月5日はこどもの日でしたね。5月2日にこどもの日の集いが行われ、給食とおやつもこどもの日のメニューにしたのでご紹介します。
こどもの日になるとたくさんの色の鯉のぼりを目にしますね。
給食のご飯は、鮭いりの赤い鯉と、青菜いりの緑の鯉の二色にしました。
お皿の中を見て、「こいのぼりっていうんだよ!」と教えてくれました。
おかずもよく食べ、今年初めてのメロンにも大喜びでした。
白米ともち米を合わせたお餅風のご飯にあんこを入れ、かしわの葉で包みました。
幼児クラスに行くと「葉っぱ食べられる?」と、たくさんの子どもたちから質問がきました。「食べられないよ。」と答えると「食べたかった。」とがっかりしていましたが、「葉っぱいい匂いする。」「大きいね。」とよく観察していました。
「かしわ餅知ってる。らいおん組(3歳クラス)の時も食べたよね。」と覚えていて、美味しそうに食べていました。
これからの子どもたちの健やかな成長を願っています。
関連記事