1. アソシエブログTOP
  2. らいおんぐみ🦁研究所~あさがおの実験~

らいおんぐみ🦁研究所~あさがおの実験~

アソシエ祐天寺西保育園

祐天寺

取組みできごと

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.08.20

こんにちは!アソシエ祐天寺西保育園です♪

先日あさがおがようやく顔を見せてくれた様子を紹介させていただきました!

あさがおを使ってなにか遊びや研究につなげられないか・・・と

図鑑を見ていたら・・・

何やら『水に入れてもむときれいな色になるらしい・・・』 と学んだお子様たち!

すり鉢を使って

あさがおを擂ってみたけど・・・

少し色がついたけど

茶色っぽい・・・

今日の朝

たくさんあさがお咲いてたよ!

赤紫もあったよ!との報告に

早速お花を摘みにいきました!

図鑑に

お花の根本のところが種になるから

上のお花だけ摘むと良いよって

書いてあったよ!

そ~っと、やさしく

根元をつまんで

お花だけを摘んでいきました!

左から

白色のあさがお

赤紫のあさがお

薄ピンクのあさがお

どれも素敵な色♡

ここから・・・

らいおんぐみさんの探究心が光ります!

「図鑑に

 酢と重曹を入れると色が変わるって

 書いてあったよ!!

 やってみたい!!!!!」

同じ色のカップを3つ作って比べよう!

そんな提案から

お子様たち同士で

コップの中の色水が同じ量になるように

力を合わせます!!

★数量への関心感覚の育ち

★言葉による伝え合い

★協同性

早速、

それぞれ酢と重曹で

役割分担をして実験開始!!

左から

①酢を加えたもの

②ノーマル

③重曹を加えたもの

あっという間に変わる色の変化に大興奮のお子様たち!!

なんで色が変わるんだろう・・・

実験を通して

さらに探究心が高まった

らいおんぐみの子どもたち♪

作った色水を並べてみると

全部違う色!!

お子様たちのキラキラした表情に

心のときめきを感じました!

そこからさらに興味が広がった

らいおんぐみの子どもたち・・・

重曹と酢を混ぜたら

どうなるの?

よし!!やってみよう!!!

しゅわしゅわ~♪

もっとたくさん

酢を入れたら

どうなるのかな?

しゅわしゅわしゅわ~!!

泡がいっぱいになった!!

すご~い!

子どもたちの興味関心をさらに惹きだしていくため

はちゃめちゃ遊びの泡遊びではさらにダイナミックに楽しんでいきたいとおもいます!♡

↓↓ 園見学のご予約はこちらからも可能です♪ ↓↓

https://associe-international.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=11

保育園体験も実施しております♪ お気軽に保育園に遊びにいらしてくださいね♡

https://www.kokuchpro.com/event/924cbece96c82f4eb24defb858b58363 ←8月保育園体験

https://www.kokuchpro.com/event/ddbc883ff1268834fb748019b846990b ←9月保育園体験

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂12月のお誕生日給食

    ⁂12月のお誕生日給食

    アソシエ祐天寺西保育園

    祐天寺

    食育行事

    2023.12.22

  • まさか!?水が動いた!!

    まさか!?水が動いた!!

    アソシエ祐天寺西保育園

    祐天寺

    できごと

    2024.08.05

  • ひんやり冷たい!ウォーターベット♪

    ひんやり冷たい!ウォーターベット♪

    アソシエ祐天寺西保育園

    祐天寺

    できごと

    2024.07.25

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー