1. アソシエブログTOP
  2. ※7月の郷土料理・絵本給食

※7月の郷土料理・絵本給食

アソシエ学芸大学東保育園

学芸大学

食育取組み

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.07.31

こんにちは!アソシエ学芸大学東保育園栄養士です!

7月の郷土料理と絵本給食を紹介いたします!

『郷土料理』

今回は長崎県の郷土料理、【浦上そぼろ】です!

1500年後半に、キリスト教を布教していたポルトガル人宣教師が、当時お肉を食べる習慣がなかった信徒たちに、「お肉は健康にいい食べ物」として、豚肉を食べさせようと作ったのが始まりと言われています。

名前の由来は、ポルトガル語で、“ソプラード(余りもの)”からきたという説や、素材を粗く切ることを示す、“粗おぼろ”からきたという説があります。

『絵本給食』

今回は【やさいのがっこう とうもろこしちゃんのながいかみ】から、

“とうもろこしごはん”を提供しました♪

夏が旬のとうもろこし。

甘くてごはんと相性抜群で、子どもたちにも人気のメニューでした!

来月もお楽しみに♪

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • お兄さんお姉さん教えて〜♪

    お兄さんお姉さん教えて〜♪

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    2024.08.28

  • NO IMAGE

    ⁂そらまめをさわってみよう!

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育取組みできごと

    2024.05.13

  • ⁂野菜に触れよう!

    ⁂野菜に触れよう!

    アソシエ学芸大学東保育園

    学芸大学

    食育取組みできごと

    2025.05.30

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー