アソシエ油面公園保育園
祐天寺
食育
2022.03.25
⁂9月食育
アソシエ油面公園保育園
祐天寺
食育
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2024.10.15
こんにちは、アソシエ油面公園保育園です😊
今日は9月の食育を紹介します!!
≪1歳児≫旬のきのこに触れてみる!
1歳児クラスでは、旬のきのこに触れてもらいました!
きのこを見ると”きのこだ”と喜んでくれました😊
さくのが楽しい様子で、たくさんさいてくれました。
きのこの匂いをかいで”くさい”と言っているお友だちも!
楽しくきのこさきをしてくれました!
≪2歳児≫さつまいも洗い
2歳児クラスでは、おやつで使うさつまいもをみんなで洗ってもらいました!
さつまいもに触れるとき、食べ物だからとみんな優しく洗ってくれていました♪
栄養士は調理作業があった為、実際には見れなかったのですが皆が洗ったさつまいもを持ってきてくれ、”美味しいおやつ作ってね!”と言ってくれたので頑張りました😊
うさぎぐみのみなさん、お手伝いありがとうございました♪
≪3歳児≫黒ごまおはぎ作り
3歳児クラスでは、おやつの黒ごまおはぎを自分たちで作ってもらいました!!
お手本を見ながらみんな頑張って作ってくれました!
おはぎの形にするのが難しそうにしていましたが、みんな頑張って俵型を作っていました😊
”できない”と言いながらもアドバイスをするととても上手にでき、”先生、見て!できたよ”と嬉しそうに教えてくれる子がいて、私たちも嬉しかったです♪
きな粉を付ける作業もスプーンを上手に使っていました!子どもたちの成長を感じました😊
自分で作ったおやつは美味しかったようで、お皿に残った黒ごまきな粉まできれいに食べてくれました!!
≪4歳児≫青のりチーズおにぎり作り
4歳児クラスでは、おやつの青のりチーズおにぎりを自分たちで作ってもらいました!!
チーズを混ぜる、握るをみんなにやってもらいました!!
大きなおにぎりを握るお友だちや小さいおにぎりをいくつか握るお友だちがいてみんな考えながら作っていて、感心してしまいました!!
”できない”と言っていた子も、”先生と一緒にやろうか!”と声をかけるとニコニコな笑顔で”うん!”と言い、取り組んでくれました♪
≪5歳児≫ビスケット作り
5歳児クラスでは、おやつのビスケットを作ってもらいました!!
子どもたちに型抜きをしてもらいましたが、みんな手先が器用になっていて、楽しそうに工夫しながら行ってくれました♪
食育をする前にみんなが支度をしているところを少し覗いたら…。
できないお友だちを手伝っている姿を見ました!!
お兄さんお姉さんになったなと食育をする前から成長を感じ感動しました😊
アソシエ油面公園保育園
関連記事