アソシエ神宮北参道保育園
北参道
できごと取組みドキュメンテーション
2023.12.28
⁂9月 ひよこ組・こあら組食育活動
アソシエ神宮北参道保育園
北参道
食育取組み
施設形態:保育園
エリア:渋谷区
2024.10.09
こんにちは。アソシエ神宮北参道栄養士です!
今回は、ひよこ組とこあら組の食育活動をご紹介します。
だんだんと涼しくなり秋が近づいてきましたね。
秋と言えば、「食欲の秋」という言葉が一番最初に思い浮かびます・・・♪
それぞれのクラスで秋の食材についての食育を行いました!
ひよこ組
ひよこ組さんはでは、「さつまいも」と「りんご」に触れました!
翌日の給食に「さつまいもとりんごの甘煮」というメニューが入っていて、食材に触れてより親しみを持って食べてほしいなという思いもあり、このふたつの食材に決めました!
まず最初に、秋の野菜や果物についてお話をしました。
さつまいもやりんごだけでなく、いろいろな食材が秋に旬を迎えるんだよとお話すると、パネルのお野菜を指さして興味津々!
実際に、さつまいもとりんごを出してみるとすぐに手を伸ばしてくれました☆
りんごを転がしてみたり口に運んでみたり、さつまいもを持ち上げてみたりとみんな積極的に参加してくれました!
こあら組
こあら組さんでは、こちらも秋の食材「きのこ」を細かく割いてもらいました!
食育の前に、担任の先生が「いろいろきのこ」という絵本を読んでくださり準備万端!
それからこあら組さんでも、秋の野菜や果物についてお話をしました。
こあら組のみんなも、パネルに指をさして果物の名前を言ってみたりと興味津々の様子!
この日の給食のメニュー「豆乳きのこシチュー」にしめじとエリンギだったので、そのふたつの食材を割いてもらうことにしました。
エリンギは少し硬かったので先生たちに手伝ってもらいながら、しめじは自分たちでひとつひとつ綺麗にさくことが出来ました☆
そのあとの給食で出た「豆乳きのこシチュー」もモリモリ食べてくれました♪
来月の食育もお楽しみに☺
神宮北参道保育園 栄養士
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
園見学も随時受け付けております♪
ご希望の方は下記までご連絡ください。
アソシエ神宮北参道保育園
https://associe-international.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=18
TEL 03-6447-5230(月~金 9:00-18:00)
住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-6-8パークコート神宮北参道 ザ タワー3階
最寄り駅 東京メトロ副都心線「北参道」駅 徒歩1分
JR山手線・総務中央緩行線「代々木」駅 徒歩6分
都営大江戸線「代々木」駅 徒歩6分
関連記事