1. アソシエブログTOP
  2. ⁂ピーマンを収穫しました!

⁂ピーマンを収穫しました!

アソシエナーサリー霞が関

霞が関

食育

施設形態:保育園

エリア:千代田区

2024.07.23

こんにちは
アソシエナーサリー霞が関栄養士です。

連日、暑い日が続いてますがいかがお過ごしでしょうか。
園庭でもセミの鳴き声が聞こえ始め、夏の到来を感じていますが
アソシエナーサリー霞が関の子どもたちは水遊びを楽しみながら暑さに負けず元気に過ごしています。

春に植えたピーマンとトマトを収穫しました。
子どもたちが水やりをしてくれたおかげで、大きなピーマンができました!

大きくなったピーマンに夢中の子どもたちです!優しく上手に収穫してくれました。


ピーマンの中に種がたくさん入っていることを発見したようです!

1歳児クラスの子たちも食べるから小さくちぎってねとつたえると、「これくらい?」と気にしながら一生懸命にちぎってくれましたよ!



収穫したピーマンは2歳児クラスの子どもたちがちぎってくれ、翌日のスープに入れて提供しました。
トマトは、トマトのおかか和えに提供いつも食べる色と少し違った黄色のトマトです!

いつもは苦手な野菜も自分たちで育てたからか、挑戦してみるかっこいい姿も見られました。
引き続き、夏野菜に沢山触れていってほしいなと思います。

次回の更新もお楽しみに!


園では、見学のご予約をお電話にて承っております。

・官公庁にお勤めの方・・・TEL:03-3502-0556(農林水産省大臣官房秘書課 厚生班)

・千代田区民の方・・・TEL:03-6205-7596(保育園 固定電話 平日9:00~18:00)

園庭開放、体験なども行っていく予定ですので、お問い合わせをお待ちしております。

出産予定のある方、これから出産を考えている方も大歓迎です。

是非、見学にいらしてください。

ご覧いただき、どうもありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂10月のお誕生日メニュー

    ⁂10月のお誕生日メニュー

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    行事できごと食育

    2023.10.31

  • NO IMAGE

    春がやってきた♪

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    2025.03.22

  • 💧楽しい色水遊び💧

    💧楽しい色水遊び…

    アソシエナーサリー霞が関

    霞が関

    できごと

    2023.08.10

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー