1. アソシエブログTOP
  2. ⁂6・7月の食育(乾物に触れる)

⁂6・7月の食育(乾物に触れる)

アソシエ東大井公園保育園

大井町

食育取組み

施設形態:保育園

エリア:品川区

2024.08.06

こんにちは! アソシエ東大井公園保育園 栄養士です★

1歳児・2歳児・3歳児クラスで「乾物に触れる」食育を行ったので紹介します!

1歳児クラス

1歳児クラスでは普段給食に出ている、「高野豆腐、わかめ、切干大根、ひじき」の4つの乾物に触れてもらいました!乾物を水で戻す前と後のものを用意し、触ってもらいました♪

触る前から興味津々だった子どもたち♪ニコニコしながら触っていましたよ~^^

栄養士が「わかめっていうんだよ~!」と教えると、「わかめ~!」と上手に言えている子もいました♪

みんな高野豆腐がお気に入りのようで、弾力のある感触に夢中になっていましたよ~^^

この日の献立に「切干大根のサラダ」があったので、給食の時間に様子を見に行くと、

いつもより食べ進みの良い1歳児クラスのみんなでした★

2歳児クラス

2歳児クラスでは乾物を水で戻す前後での感触の違いを体験しました★

まずは乾物の名前を覚えます^^「これは きりぼしだいこん っていう乾物だよ!大根を細く切って、お洗濯みたいに干すとできるんだよ~!」と伝えると、「ええ!これ大根?!大根じゃないよ~!!」と子どもたちが知っている大根との見た目の違いに驚いている様子でした。高野豆腐も、「お豆腐のなかまだよ!」とお話をすると、「お豆腐なのにかたいね~!!」と普通のお豆腐との違いをお友達と話していましたよ^^

みんなの前で水を入れ、戻している間も「あれ!わかめが大きくなった!!」や、戻した後は「高野豆腐やわらかくなったね!!」と食材の変化に気づいていました!

思う存分乾物に触れ、食材の名前を覚えられた2歳児クラスのみんなでした♪

3歳児クラス

3歳児クラスでは子どもたちの前で乾物を水に浸し戻しました。

乾物が変化している間には乾物の名前どこに育つのどうやって作るのという話をしました!

子どもたちはとっても集中して話を聞いてくれました。高野豆腐を紹介すると、「ぷにぷにしてない豆腐もあるんだね~。」と豆腐にも仲間がいることを知ってくれたようでした。また、わかめやひじきがどこで育つか栄養士が尋ねると「土で育つ。」という答えが返ってきたのですが、海中で育つことを話すと「わ~!!」と目を輝かせていいリアクションをしてくれました★

乾物のことを知った後には乾物にたくさん触れました。

みんな乾物に興味津々。においを嗅いだり、乾物を戻す前と戻した後のものを比べてみたり楽しんでいましたよ!

食育の日の給食にわかめ高野豆腐が入っていたので、給食の時間には食育のことを思い出して乾物が入っている料理から食べている子が多かったです!

乾物の名前もばっちり覚えたので、ご家庭で乾物を料理する時にはぜひ名前を聞いてみてください^^

東大井公園保育園の場所→https://goo.gl/maps/aDajXvtE9mM3EcnY6

このブログを見て、本園が気になった・見てみたいと感じてくださった方は、是非一度、見学にいらしてください。
03-6423-1286
お電話お待ちしております!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ⁂7月の誕生会献立・絵本献立・郷土料理

    アソシエ東大井公園保育園

    大井町

    食育取組み行事

    2024.08.08

  • 虫探し大好き!

    アソシエ東大井公園保育園

    大井町

    取組みおさんぽできごと

    2023.05.02

  • キットパスでぐるぐる、ぽつぽつ!

    アソシエ東大井公園保育園

    大井町

    ドキュメンテーション

    2024.04.25

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー