1. アソシエブログTOP
  2. ⁂ 2歳児 食育活動・行事食

⁂ 2歳児 食育活動・行事食

アソシエ柿の木坂マミー保育園

都立大学

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2023.01.31

今回は2歳児クラスで行った「野菜に触れる」という食育活動のご紹介をします。

給食にどんな食材が入っているのかを知ってもらい、食に興味を持ってもらいたいというねらいで行いました。

まず最初に野菜カードを使って野菜クイズをしました。

「だいこん・にんじん・キャベツ・玉ねぎ・いんげん・じゃがいも」

1枚ずつ“?“の面を見せて子どもたちにクイズを出しました。

カードを見せるとすぐに野菜を当てることが出来て、6問中5問正解しました。最後に出した「いんげん」だけが子どもたちにには難しかったようです。

クイズの次は野菜カードの野菜に実際に触れました。「だいこん・にんじん・キャベツ・玉ねぎ・いんげん・じゃがいも」をそれぞれ自由に触ったり、匂いを嗅いでみたりしました。

いんげんを折ったり、キャベツをちぎってみたりみんな野菜に夢中の様子でした。

最後にその日の給食の3品を紹介して、どの野菜や調味料が入っているのかをみんなで考えました。

野菜は「だいこん・にんじん・キャベツ・玉ねぎ・いんげん・じゃがいも」の中から、

調味料は「だし汁、しょうゆ、塩、さとう、ごま油、みそ、マヨネーズ、すりごま」の他にコーン、油揚げ、豚肉、鶏ささ身も用意しました。

調味料もひとつずつ匂いを嗅いでもらい、コーンや油揚げなども触ってもらいました。

一品ずつ入っていそうな食材や調味料をそれぞれ画用紙の袋の中に入れていきました。ヒントを出すと子どもたちは「これ!」と言いながら袋に入れていきました。

とても楽しそうな姿が見られ、みんな積極的に食育活動に参加してくれました。

☆1月お誕生会メニュー☆

タコライス かぶのスープ こまつなと蓮根のサラダ バナナ

(おやつ)くまパン

次回もお楽しみに・・・

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 第2回!緊急時対応訓練をしました

    第2回!緊急時対応訓練をしました

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    2024.03.08

  • NO IMAGE

    ~水遊び開き~

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    2024.07.01

  • ⁂1歳児おにぎり作り

    ⁂1歳児おにぎり作り

    アソシエ柿の木坂マミー保育園

    都立大学

    2025.03.24

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー