1. アソシエブログTOP
  2. ⁂収穫した野菜で食育をしました!

⁂収穫した野菜で食育をしました!

アソシエ大橋保育園

池尻大橋

食育取組み

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2022.11.08

こんにちは!
アソシエ大橋保育園の栄養士です。

10月29日に行った収穫体験で収穫した野菜を使って食育を行いました!

農園体験当日のブログはこちら

合わせてご覧ください♪

保育園では、栗山ファームさんで収穫したネギとキャベツを・・・
お好み焼きにしました!!!!!

まず、0歳児ひよこ組にはキャベツに触ってもらいました☆

外側の葉っぱをちぎちぎ♪
ひよこ組さんは農園体験に来てくれた子が多かったので、みんなニコニコ楽しそうにキャベツに触れていましたよ!

続いて1歳児こあら組、2歳児うさぎ組、3歳児ぱんだ組ネギ洗いをお願いしました!

小さな手でゴシゴシ♪
つるんと汚れが落ちて真っ白になる様子に子どもたちもびっくり!
みんなが洗ってくれたネギ、おいしく調理するからね~

そしてお好み焼き作り4歳児きりん組、5歳児らいおん組の前で行いました!

キャベツを千切りにすると、歓声が上がりました!
「手切らないように気をつけてね!」と、子どもから心配の声も。ありがとう!

野菜の甘味を味わってほしいので、具材は農園で採れたネギとキャベツのみです。
それでも香ばしい匂いとジュージュー焼ける音に、子どもたちも待ちきれない様子!

農園野菜のお好み焼き、完成!!!

焼きたてのお好み焼きを食べた子どもたちは「キャベツがあまーい!」と言いながら、美味しそうに食べていました♪
「肉を入れても美味しそう!」「コーンも入れたい」「ピーマンは?」「ピーマンはやだ!」と、各々お好み焼きに入れたい具材を言いながら、楽しいおやつの時間になりました☆

続いて紹介するのは・・・

小松菜の種まきです!!!!!

栗山ファームさんにいただいた土と種を使って、保育園でも農園体験と同じように小松菜の種まきをしてみました☆

農園体験で習ったように土に穴をあけて・・・

穴の中に小松菜の種を入れていきます。
種の色、何色だった?と聞くと「エメラルドグリーン!」と答えてくれたのが印象的でした(笑)

これからきりん組とらいおん組と一緒に水をあげて育てていきます。
芽が出たら間引きをして……大きく育つといいな~!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 水遊びで洗濯ごっこ♪

    水遊びで洗濯ごっこ♪

    アソシエ大橋保育園

    池尻大橋

    ドキュメンテーション

    2022.08.05

  • 子育て交流ベビーサロン(7月)

    子育て交流ベビーサロン(7月)

    アソシエ大橋保育園

    池尻大橋

    2023.07.03

  • NO IMAGE

    自分たちの体をつかって…お家ごっこ♪

    アソシエ大橋保育園

    池尻大橋

    できごと

    2024.08.19

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー