港区立神応保育園
白金高輪
その他
2024.10.31
園庭で遊ぶのたのしいな!
港区立神応保育園
白金高輪
取組みその他
施設形態:保育園
エリア:港区
2025.05.31
戸外遊びが大好きな神応保育園の子どもたち。
園庭で体をたくさん動かして遊ぶ姿もありますが、最近集中しているのは『探索』です。
この木には春になると紫色の実をつけます。2歳児クラスの子どもたちからは「ブルーベリーかな?」「ぶどうかな?」と想像力を膨らませ話していました。おままごとに使用し、ごっこ遊びを楽しんでいます。実を少しだけ触ってみるとブルーベリーよりも実が固くしっかりしています。簡単にはつぶれないことからも遊びに最適です。
また、園庭の中心には「桜の木」があります。春には満開の桜の花が咲き、地面いっぱいに花びらの絨毯。花が散ると緑の葉がつき、子どもたちから「葉っぱ、たくさんだね!」という声が聞こえてきます。
ある日の4歳児クラスの子どもたちからは、「この葉っぱ柏餅の葉っぱみたい~!」と…こどもの日の集いを行ったこともあり、『柏餅』を連想したのですね。「綺麗な柏餅の葉っぱはどこだ~!?」と『柏餅の葉っぱ探検隊』が発足され、いざ出発。
集めた葉っぱをじっくりと観察し「こっちの葉っぱがきれいだよ!」「いや大きいのはこっちだよね!」「いや、穴が開いてるのもいいよ!」とミーティングが開始されました。
結果、「どの柏餅の葉っぱも綺麗で素敵だね!」と子どもたちでまとめが行われ、楽しい探検活動となりました。一生懸命集めた葉っぱをみんなで横一列に並べ、うっとり眺め、何だかやり遂げたような表情を浮かべていました。
これからも、子どもたちの発見を大切にしていきます。
関連記事