【秋のイベント】かけっこ特別レッスン
スポーツ
お知らせ
行事
2025.09.08

まだまだ暑い日が続いていますが、少しずつ秋の気配も感じられるようになってきました。
アソシエ・アカデミー都立大では「スポーツの秋」にちなんで 「かけっこ特別レッスン」 を開催します!
運動会を控えている子や、走ることをもっと楽しみたい・得意になりたい子にぴったりのプログラムです。
どうして「かけっこが大事」なのか

走ることは、あらゆるスポーツの基本です。
走る動きを通じて「体をコントロールする力」が育ち、他の運動やスポーツにも良い影響を与えます。
- 走ることが好き・得意になる → 運動の楽しみが広がる
- 走ることに苦手意識がある → スポーツへの意欲も低下しやすい
「速く走れる」ことは、子どもたちに自信を与え、学校生活やスポーツ全般にもプラスに働きます。
だからこそ、小学生のうちに 正しい走り方や速く走るためのコツ を身につけることは、とても大切です。
どのような練習をするのか
今回のレッスンは 本格的な陸上練習ではなく、楽しく学べる基礎中心のプログラム です。
・ゲーム性のあるドリルで「走るのって楽しい!」を体感
・走るうえで大切な「姿勢」「足の着き方(接地)」「腕の振り」を練習
・「ラダー」「ミニハードル」を使ってリズムよく動くトレーニング
・自分の走りを動画で確認し、成長ポイントを実感
ただがむしゃらに走るのではなく、自分の動きを理解しながらステップアップできる90分 です。



練習をする際に大切にすること
今回は90分のレッスンにはなりますが、自分の動きを確認するために動画を取って確認する作業を行います。がむしゃらに走ったり単純に数をこなすのではなく、自分自身で意識できるポイントを作ることで練習したことがしっかりと成果にも結び付いてきます。

こんな子におすすめ!
・走ることが大好きな子
・運動会で少しでも速く走れるようになりたい子
・運動に自信を持ちたい子
・苦手を克服したい子
・習っているスポーツに活かしたい子
・友だちと楽しく体を動かしたい子
・陸上競技に興味がある子
ひとつでも当てはまれば、ぜひご参加ください!
イベントの詳細
日時:2025年10月4日(土) 9:30~11:00
会場:中根住区センター レクリエーションホール
(〒152-0033 目黒区大岡山一丁目37番2号)
対象:小学1年生~小学6年生
費用:4,400円(税込)
定員:8名(少人数制で丁寧に指導します)
担当講師
遠藤 嵩良(えんどう たかよし)
スポーツトレーナーとして、ジュニアアスリートからプロ選手まで幅広く指導。
発達や身体の特徴に合わせた運動指導を行い、子どもたち一人ひとりの成長をサポートしています。
ご参加お待ちしております!