【1月】アート教室

アート

2025.02.13

【1月】アート教室

みなさん、こんにちは。 

アート教室で1月に行った活動を、それぞれご紹介いたします。

幼児クラスの1月のテーマは「窓をあけたら」。

まず色画用紙を切ったり貼ったりして「窓の開くおうち」を作り、次に「おうちには誰が住んでいるのかな?」と考えながら、窓の中にペンでお絵描きをしました。最後に大きな画用紙におうちを貼り付けて、クレヨンと絵の具で背景をお絵描きして仕上げました。

窓を「こんこん!」ノックして、開けて「こんにちは♪」…出来上がった作品で、楽しく遊ぶ姿が印象的でした。

小学生クラスの1月のテーマは「自画像を描こう」。

イーゼルを立て、本格的な雰囲気の中で制作に取り組みました。じっくり自分の顔を観察しながら、鉛筆で輪郭や目や鼻など顔のパーツを一つ一つ丁寧に描いたあと、鉛筆の線を生かしながらアクリル絵の具で着彩して仕上げました。早く仕上がった子どもたちは額も自作しました。

久しぶりの「ものを見て描く」課題でしたが、みんな集中して取り組んでいて、作品の出来栄えも含めて子どもたちの成長ぶりに驚かされました。

幼児クラス「窓をあけたら」

幼児クラス「窓をあけたら」

小学生クラス「自画像を描こう」

小学生クラス「自画像を描こう」

小学生クラス「自画像」

2月のテーマは、幼児クラスが「木っ端材の箱時計」。小学生クラスが「鳥をつくろう」です。

お楽しみに!!

この記事をシェアしよう

x facebook LINE

関連記事

  1. TOP
  2. >
  3. BLOG
  4. >
  5. 【1月】アート教室