アソシエ住吉扇橋保育園
住吉
行事
2023.09.15
【乳児】ママになりきってピクニック🍙
アソシエ住吉扇橋保育園
住吉
施設形態:保育園
エリア:江東区
2024.11.29
こんにちは!
アソシエ住吉扇橋保育園です。
2歳児の子どもたちは、お友達や保育者との言葉のやりとりも増え、ごっこ遊びや見立て遊びをして楽しむ姿がよく見られます。今回は、そのごっこ遊びの様子をご紹介します!
まずは、ピクニックの準備です。バンダナをカバンに見立てて、ジュースや本を包んでいます。
どうして本なのかな?と不思議に思っていると、本をパソコンに見立て「今お仕事してるの!」と
手をカタカタ。どうやらこの本はパソコンだったようです!子どもの発想力には毎回驚きです!
手作りバスをベビーカーに見立てて、お人形さんを乗せていざ出発!「行ってきま〜す!」と言う姿は
とっても可愛らしいです♡ ピクニックでは、大きなスカーフを 広げて、おままごとで作ったお弁当や
ジュースを並べてとっても楽しそうでしたよ!
お母さんになりきってピクニックに後は、ベビーカーに乗せて担任の元へ。
「お預かりしまーす!」と、いつも保育者が言っている言葉を真似して言っています。お人形さんは
保育園に預けられたようです☺︎ お人形さんに向かって「行ってきまーす」とお仕事へ行く子もいれば、
ずっと隣に座らせる子もいて、見ているだけで笑みが溢れます☺️
中には、お人形さんに洋服を着せてあげたり、洋服を洗濯したりする子もいて、ママやパパの姿を
よく見ているなと感心してしまいました!指先を器用に使って洗濯バサミに挟んで、洗濯ごっこ。
苦戦しながらも、何回も挑戦する姿が見られましたよ⭐︎
合同保育の時に、年上のお姉ちゃん達が遊んでいた美容院ごっこを真似して、椅子を並べると
「いらっしゃいませ〜!次のお客さま〜!」と美容院がオープンしていました⭐︎
すると、「可愛くしてください〜!」とお客さんがやってきて、とても微笑ましかったです☺︎
これからも子どもたちが自由に発想して、楽しく遊べるような環境づくりをしていきたいと思います🎶
☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆
今後も随時ブログをアップさせていただきます。
園見学をご希望の方は、
下記連絡先にお電話或いは下記URLにてお申込みが可能です。
お気軽にご連絡ください。
TEL:03-6666-6811(9:00~18:00)
見学予約サイト:
https://associe-international.resv.jp/direct_calendar.php?direct_id=17
アソシエ住吉扇橋保育園
関連記事