1. アソシエブログTOP
  2. いのちのはなしパート②

いのちのはなしパート②

港区第二青南保育室

表参道

取組み行事SDGsできごとその他

施設形態:保育園

エリア:港区

2024.09.09

こんにちは第二青南保育室です。

8月のテーマはSDGs目標3の「全ての人に健康と福祉を」から「命」をテーマに選びました。

前回は食物連鎖について5歳児クラスの子どもたちと考えました。

第二回は「命の誕生をテーマ」にしました。

「みんなはどこから生まれてきたか知ってる?」と聞くと、

「ママのおなかのなかだよ!」と答えていました。

「どのくらいの期間いたのかな?」と聞くと様々な答えが返ってきました。

10カ月という期間を保育園の行事と照らし合わせて説明すると、

「とっても長い!」「そんなに長くいたの?」と子どもたちはびっくりしていました。

また1ヵ月目から10カ月目までの大きさと重さをそれぞれ用意してどのようにしてお腹の中で育ったのかを実際に持ってみるなどをして体験しました。

「1ヵ月目は親指と人差し指をくっつけて、その間に見えるくらいの大きさだったんだよ」と伝え、指の間から覗いて…「え、ぜんぜん見えない」「小さすぎる!!」と命の始まりの小ささに驚いていました。そこから2ヵ月目、3ヵ月目と大きくなって6ヵ月からは「こんなに大きくなるの?」10ヵ月目では「歩くのもしんどいよね…すごい」と何度も持ってみて大きさと重さを確認していました。

大きさと重さを体験したあとは「どんな赤ちゃんだったか家で聞いてみる!」「『重たかった?しんどかった?』って聞いてみる!」と話す子どもたちの姿がありました。送迎時にこの日学んだことを「あのね…」と一生懸命に伝える姿もあり、子どもたちの心に残る学びになったように感じました。

最後にみんなの命、周りのお友だちの命すべての命はとても大切だということ、その命を大切に過ごしてくださいと子どもたちに話をして終わりました。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 🍂作品展🍂

    🍂作品展🍂…

    港区第二青南保育室

    表参道

    行事

    2024.11.29

  • 世界の料理第一弾‼‼ アメリカ合衆国💛

    世界の料理第一弾‼…

    港区第二青南保育室

    表参道

    食育取組み行事

    2023.02.24

  • ⁂世界の料理第12弾★スウェーデン

    ⁂世界の料理第12弾★スウェーデン

    港区第二青南保育室

    表参道

    食育取組み行事

    2024.01.15

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー