アソシエふれあいの丘保育園
都筑ふれあいの丘
食育
2025.04.24
⁂7月の給食紹介①
アソシエふれあいの丘保育園
都筑ふれあいの丘
食育
施設形態:保育園
エリア:横浜市
2024.07.30
今月の郷土料理は、沖縄県のシブイ汁を提供しました。
(昼食:ごはん、シブイ汁、豆腐チャンプルー、切り干し大根のサラダ、パイン缶)
シブイとは沖縄の方言で冬瓜をさし、宮古島ではスーブ、八重山ではスブルとも呼ぶそうです。熱帯アジア原産の野菜で、夏に収穫されますが冬まで保存できることからこの名がつきました。冬瓜は沖縄料理の定番食材で、汁物や煮物には欠かせない食材です。
この日の主菜は豆腐チャンプルー、おやつには黒ごまきな粉サーターアンダギーも提供し、一日を通して沖縄料理を味わう日となりました!
絵本を題材にしたメニューは、『もりのスパゲティやさん』よりナポリタンを選びました。
パスタソースを作らなくてもトマトケチャップがあれば調理できるナポリタンは作りやすく、また子どもたちにも食べやすい味付けで保育園でも人気のメニューです。
森に新しく開店するスパゲッティやさんの店長のこぶたさんは、開店前にきのこを探しに行き色々なトラブルが起こります。そのトラブルが面白く思わずくすっと笑ってしまうので、一緒に読んでいる大人もほっこり温かい気持ちになり、読み終わる頃にはみんなでテーブルを囲んでスパゲッティを食べたくなります。ぜひ読んでみてください♪
~今月の絵本~
『もりのスパゲッティやさん』
作:船崎 靖子
絵:奈良坂 智子
出版社:偕成社
関連記事