1. アソシエブログTOP
  2. 素敵な演奏♪そして…サンタさんが!

素敵な演奏♪そして…サンタさんが!

アソシエ柿の木坂保育園

都立大学

取組み行事できごと

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2023.12.12

美しいイルミネーションがあちこちで見られ、「クリスマス」の雰囲気に溢れています。
そんなワクワクした気持ちを共有しながら、本園では『お楽しみ会』を実施しました。
この日は、ほどほどのオシャレをして登園OK♬ 園内には、サンタクロースや、プリンセス、ウルトラマンに鬼太郎…蝶ネクタイ・お洒落なスカート… みんな、とっっっても可愛い!

本園の開放的なランチルームに、0歳児から5歳児がみんな集合。目の前の譜面台に「何が始まるのかな?」と前列の乳児たちは興味津々。そこへ、素敵なお姉さんたちが登場です!クリスマスの雰囲気をみんなと楽しめるよう、演奏者のお姉さん方はサンタ帽子やトナカイのカチューシャも身に着けていて、こどもたちの「わぁぁ」「かわいい~」の声が聞こえてきましたよ。
さあ!いよいよコンサートの始まりです。一曲目は今の時期ならではのクラシック『そりすべり』です。「あ、聴いたことある」「知ってるー」と嬉しそうな子や、元気な演奏に体を揺らして聴き入る子。途中で、ソリの鞭の音も鳴らして、こどもたちのワクワク感が高まりました。
ピアノ・ソプラノ・ヴァイオリン・クラリネットの素敵な演奏家さんたち。『きらきら星』の曲に合わせて、それぞれの楽器の自己紹介。楽器の音色に、身を乗り出してじっと聴いていたこどもたちです。
続いては『クリスマスソング』です。「赤鼻のトナカイ」「うさぎ野原のクリスマス」「あわてんぼうのサンタクロース」などの童謡メドレー。こどもたちも一緒に歌い、とても楽しくてあたたかい空間となりました。お姉さんたちのお手製の可愛いイラストに、こどもたちも大喜び♬
さて、続いては…0歳児・1歳児のための選曲『はたらくくるま』『どんないろがすき』です♪1歳児こあら組は車の絵本に、キラリンと目を輝かせ、元気いっぱい歌っていました。幼児クラスのこどもたちも「知ってるよ」「歌える~」と嬉しそう。楽しさの中にも、畏まったコンサートの雰囲気を一人一人が体感しているからでしょう。こどもたちが、怒鳴るような大声をあげずに気もちを合わせて楽しく歌う姿が見られ、保育者たちもウキウキした嬉しい気持ちになりました。ここで第一部が終了です。
続いて、2歳児以上のこどもたちを対象とした第二部がスタートです!「まだまだ素敵な演奏が聴けるの?」と嬉しそうに、前の方に集まってきた幼児たち。
世界の名曲より『くるみ割り人形行進曲』『チャルダッシュ』『アヴェ・マリア』の3曲を演奏していただきました。バレエなどで耳馴染みのある子は「知ってる!」と声をあげて喜んでいました。ヴァイオリンの様々な音色を楽しめるチャルダッシュでは、口をあけたまま魅入る子がたくさんいました。テンポアップしていく様子を「早送りみたいだった」と表現した子もいましたよ。アヴェ・マリアでは、ラストの力強いソプラノに感動して、涙目になる子も!クラシックの名曲を身近に感じる素敵な機会となりました。
次は、ディズニー&ジブリメドレーです。『ミッキーマウス・マーチ』を一緒に歌いながら、ミッキーの耳を手で表したりと振り付けも楽しみました。『星に願いを』『レット・イット・ゴー』では、2歳児の女の子たちがエルサになりきって熱唱していましたよ。『風の通り道』『となりのトトロ』では、森の中にいるような心地よいクラリネットの音色にしんみりした気持ちを体感し、「トトロ、トトロ♪」のお姉さんの歌声に、ぱぁ~っと顔を輝かせての大合唱♪そのあとは、こどもたちからのアンコールで『さんぽ』『おもちゃのチャチャチャ』を一緒に歌い、素敵なコンサートは終了となりました。
第二部のコンサートが行われている最中…。な、な、なんと!0歳児・1歳児の保育室にサンタクロースが現れました!びっくりする子もいましたが、サンタさんからプレゼントをもらって、手にタッチしたりして、ドキドキな時間を過ごしました。
演奏家のお姉さんたちと「ありがとう」「さようなら」をした後、ランチルームに現れたサンタクロースに2歳児以上のこどもたちも大興奮。サンタさんから、一人一人にプレゼントをいただきましたよ。さすが、5歳児らいおん組。サンタさんの目を見て、しっかり「ありがとう」と挨拶。中には、深々とお辞儀する子もいましたよ。
サンタさんへの質問では、「何色が好きですか?」「どの国から来たの?」「どうしてトナカイがいないの?」などの質問をするこどもたち。一人一人の質問に、「白と赤」「寒いところから来たよ」「トナカイは屋上にいるよ」など返事をしてくれたサンタさん。みんな、ニコニコ笑顔でした。サンタさんが去った後も、屋上に向かって「サンタさーん、ありがとう~!」と叫ぶ子もいましたよ。

大興奮&大盛況だった『お楽しみ会』。こどもたちの心は、素敵な演奏を身体中で体感した楽しさと、サンタさんに会えた喜びでポッカポカ♪24日にも、みんなの家にサンタさんが来てくれますように。
… 保育園に来たサンタさんは「♬あわてんぼうのサンタクロース」ですから♪

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • みんなで心をひとつに ワクワクたのしい発表会

    みんなで心をひとつに ワクワクたのしい発…

    アソシエ柿の木坂保育園

    都立大学

    行事できごと取組み

    2024.02.20

  • 読み語りワーク「きもちのほん」

    読み語りワーク「きもちのほん」

    アソシエ柿の木坂保育園

    都立大学

    取組み

    2024.08.16

  • ⁂7月の行事食

    ⁂7月の行事食

    アソシエ柿の木坂保育園

    都立大学

    食育

    2022.08.17

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー