1. アソシエブログTOP
  2. 4施設合同防災訓練

4施設合同防災訓練

港区第二青南保育室

表参道

取組み

施設形態:保育園

エリア:港区

2023.11.29

こんにちは!第二青南保育室です。

先日の11月16日、青山生涯学習館・放課GO→クラブ青南・青南保育室・第二青南保育室の4施設合同で、赤坂消防署のご協力のもと防災訓練を行いました。

午後のおやつ後の時間に地震発生!という想定で、ヘルメットや防災頭巾をかぶり第二グラウンドへ無事に避難できた子どもたち。

消防士さんからは「おかしも」のお話をしていただきました。

その後は順番に消防車の見学、煙体験ハウス、そして消火器訓練(子どもたちは見学)を行いました。

◎消防車見学

「ここから水が出るんだよ」「ライトも光るよ」等、消防士さんが丁寧に説明して下さり、子どもたちの目はもう釘付け。

「これはなあに?」「こっちは?」と子どもたちからの質問も止まらず…。

最後には消防車との写真も撮らせていただき、大満足の素敵な体験となりました。

◎煙体験ハウス

「鼻と口にタオルや洋服を当ててしゃがんで進むんだよ」と煙の中での避難方法を消防士さんから教えていただき、年長さんから体験スタート。

入る前は少しワクワクした様子の子どももいましたが…

先生と一緒に出口から出てくると「怖かった」「全然見えなかった」「変なにおいがした」と、”煙の中を避難する”ということを身を持って体験した子どもたち。

火事について真剣に考える、良い機会となった様子でした。

◎消火器訓練

職員を対象に、消火器訓練も行いました。

水が入っているものを用意して頂いたので、実際の火災を想定し訓練を行うことができました。

「火事だー!」の掛け声で訓練開始。

子どもたちの「がんばれ~!」の声援を受けながら、黄色のピンを抜き、ホースを火元に向け消化液(今回は水)を発射!!

実際に発射しての訓練はなかなか行えない為、貴重な体験となりましました。

今回訓練を行ったグラウンドは、実際に災害が起きた際の避難場所に指定されている場所です。

4施設合同で訓練を行うことができ、改めて子どもたちの命を守る為にどのように動いて行けばよいのか、より安全に過ごすためにはどのような連携を取っていくべきなのか等を考える、とても良い機会となりました。

ご協力いただきました各施設の皆様、および赤坂消防署の皆様、素晴らしい機会をありがとうございました。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 安全管理~より安心な保育園を目指して~

    安全管理~より安心な保育園を目指して~

    港区第二青南保育室

    表参道

    取組み

    2024.01.30

  • ⁂食パンDE簡単ピザ作り

    ⁂食パンDE簡単ピザ作り

    港区第二青南保育室

    表参道

    食育取組みできごと

    2024.08.29

  • 氷遊び✨

    氷遊び✨

    港区第二青南保育室

    表参道

    2024.08.21

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー