アソシエナーサリー霞が関
霞が関
行事
2024.03.01
避難訓練
アソシエナーサリー霞が関
霞が関
施設形態:保育園
エリア:千代田区
2023.09.28
今回は毎月行っている避難訓練の様子を紹介します。今月は火災によるに避難です。
0歳児の保育室横にある調乳室での火災を想定して避難しました。
「火事です!!」
保育者の火事を知らせる大きな声に遊んでいた手を止めて静かになる子どもたち。
「どうしたの?」と2歳児さんは保育者に聞いています。
「火事になったんだよ」「一緒ににげようね」と返すと小さく頷いていました。
初期消火が終わり、避難を知らせる合図がでたら、それぞれ靴下、避難靴、防災頭巾をかぶって
バギーに乗って避難します。2歳児さんは保育者と手を繋いで歩きます!
(※今回はまだ残暑が厳しかったこともあり、熱中症防止のため途中で防災頭巾を外しています)
火災発生場所を避けて、避難先の経済産業省まで歩きました。
皆、落ち着いており2歳児さんは上手に歩いて避難することができました!
月に一度行われる避難訓練。年間の計画をもとに様々な災害を想定して行っています。
災害はいつ起こるか分からないものです。
災害時に子どもたちを守れるのは保育士であることを心に刻み、ポイントをしっかりおさえながら、
これからも子ども達と一緒に避難訓練に取り組んでいきたいと思います。
関連記事