アソシエ柿の木坂マミー保育園
都立大学
食育取組み
2023.02.16
☆七夕集会☆
アソシエ柿の木坂マミー保育園
都立大学
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2023.07.12
7月7日は七夕。
マミー保育園では全クラスで集まり、七夕集会を行いました。
まず職員による「織姫と彦星」の寸劇をからスタートです!


子どもたちの楽しそうな声が響きました♪
さて、続いては間違い探しをしながら七夕について知っていきます。
7つの間違いがあります!是非探してみてください。
答えはブログの最後をご覧ください!

「わかるひとー?」の問いかけに「はーい!!」と元気よく手を挙げる子どもたち。

当てられたお友だちは前に出てきて、違いを答えました。

「天の川は何で出来ていると思う?」
「なんで短冊に願い事を書くのだろう?」
子どもたちに問いかけ、一緒に考えます。
子どもの考えもなるほど!そういう考えもあるね!と思わせてくれることがたくさんです。

0歳児クラスのひよこさんにはまだまだ難しい内容ですが、お兄さんお姉さんの反応を楽しみ、真剣に参加していました。
最後はみんなで「たなばたさま」を歌いました。
幼児クラスは起立して、歌います♪最近はよく口ずさんでいる姿も見かけていました。
乳児クラスも体を揺らし、歌を楽しんでいます♪

子どもたちが笹飾りを作成し、各クラスに飾っておりましたのでご紹介いたします!
短冊はご家庭で保護者の方やご兄弟で記入をしたのを飾っています。
0歳児クラス(ひよこ組)

1歳児クラス(こあら組)

2歳児クラス(うさぎ組)

3歳児クラス(ぱんだ組)

4歳児クラス(きりん組)

5歳児クラス(らいおん組)

どのクラスも素敵な作品になりました☆
7/7(金)の帰りに笹と一緒にお持ち帰りいただき、ご家庭でも楽しんでいただけるようにしています!
季節を感じ、「天の川見れるといいなー」と楽しみにしている子もいました♪
間違い探しの答えはこちらです!

全て見つけることはできましたか?
また是非ブログを見に来てください♪
関連記事