アソシエ柿の木坂保育園
都立大学
行事取組み
2023.07.07
離乳食講座リポート
アソシエ柿の木坂保育園
都立大学
食育取組み
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2023.06.28
アソシエ柿の木坂保育園のランチルームにて、6月24日(土)にお母さんと一緒講座として
離乳食講座を開催しました。
梅雨の天候が曖昧な中、地域の方にご参加いただき、アットホームな雰囲気の中、
『離乳食・初期のはじめてコース』『中期以降のもぐもぐコース』の2部構成で
調理の仕方をお話したり、保護者の方からの質問にお答えしました。
本園の調理士が、前日から準備をした離乳食です。
初期・中期・後期のサンプルを、実際に試食してもらいながら、
お子様の様子に応じた調理の工夫などをお話しました。
幼児食も試食していただきましたよ♪
「本には、食材を“こして食べやすくする”とあるけれど、茶こしでは
なかなかうまくこせない。これでいいのかな?」という質問
→調理本の通りでなければならないということはないので、ご安心を。
茶こしを必ずしも使う必要はないです。お子さんの食べ具合に応じて
素材をつぶすだけでもよいですよ。
「タンパク質などの栄養素を意識してつくることが難しい」という質問
→きっちりと軽量して提供することは難しいですよね。例えば、お肉ばかりに
なってしまう時は、大豆を加えるなど、様々な素材から栄養がとれるように
していくとよいですね。
調理士が実際にニンジンをすり鉢でつぶす姿など、皆さん、大変熱心に
見ていらっしゃいました。
ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
★★ 7月22日(土)には、園児たちが行った『夏まつり』を地域の方々にも
楽しんでいただく予定です。
時間などの詳細は、後日、ブログにてお知らせしますのでお楽しみに! ★★
関連記事