1. アソシエブログTOP
  2. 節分の会を行いました。

節分の会を行いました。

港区青南保育室

表参道

工作行事

施設形態:保育園

エリア:港区

2023.02.07

2月3日は節分でした。

青南保育室でも節分の会を行い2歳児~5歳児が参加しました。

節分の意味、福豆を投げたりヒイラギの葉やいわしの頭を飾ったりする理由を、1つずつ子どもに質問しながら確認していきました。子どもたちは、自分なりに考えたことや知っている情報を言葉にすることも上手になってきています。

そして、クラスごとに自分達が作った鬼のお面や帽子を披露しました。
どのクラスも作ったポイントを得意気に説明していました。2歳児の子どもも緊張で顔を真っ赤にしながらも「かみをきって、のりではってつくりました!」と、皆の前で教えてくれました。

会の後、5歳児が鬼になって乳児クラスを回りました。

「おに、きた!」「おにはそと!」と必死で豆を投げる身振りをする乳児の子どもの姿が可愛かったです。5歳児の子どもたちも怖がらせすぎないように色々思考を巡らせていることが感じられました。

最後はお面を取って福豆とヒイラギを各クラスに渡してあげていました。

0、1歳児クラスの子どもたちも可愛い鬼を作ったので、当日持ち帰りました。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    土曜保育✨

    港区青南保育室

    表参道

    2024.11.14

  • NO IMAGE

    ⁂1月食育活動(5歳児クラス)

    港区青南保育室

    表参道

    食育

    2025.01.27

  • 2階に横断歩道が出来ました🚥

    2階に横断歩道が出来ましたὪ…

    港区青南保育室

    表参道

    取組み

    2023.08.22

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー