アソシエナーサリー霞が関
霞が関
2023.07.27
色水遊びー色んな色を混ぜて楽しい水遊び!ー
アソシエナーサリー霞が関
霞が関
取組み
施設形態:保育園
エリア:千代田区
2025.08.21
こんにちは、アソシエナーサリー霞が関です。
2歳児クラスの水遊びの様子を紹介します。
水遊びも始まってあっという間に1か月が経ちました。
子どもたちは暑さに負けないぐらい毎日元気に水遊びを楽しんでいます。水遊びを楽しんでいる中、先日は赤、黄、青、ピンク4色の色を使って色水遊びを取り入れてみました。
「ピンクになったよ!」
まずは保育者がキャップに絵の具のついたペットボトルを用意して、そのペットボトルを子どもたちがフリフリします。 保育者がお手本を見せると「やってみたい!」とワクワク!興味津々!すぐに手に取って思い切り振ります!そうすると色水は透明からピンクなどの色のついた水に変身!自分で振って色水を作れると喜びの笑顔が見られました!
色水遊びを始めると子どもたちは「オレンジを作りたい!」と言いました。生憎オレンジの絵の具はなかったので保育者は赤と黄色を混ぜるとオレンジができると伝えました。その後赤と黄色の色水を持ってきて一緒に混ぜます…
ウキウキ!
赤と黄色を混ぜると…
「オレンジになったー!」と喜びの声が聞かれました!
自分で好きな色を混ぜて色水を作ります。黄色の上に赤色を入れていくと徐々にオレンジ色に変わっていく瞬間を興味深く観察していた子どもたちです。
そして、青色に黄色を入れると?「緑!キウイの色だー」と大喜びでした!
1色何か色ができると次は緑、紫と子どもたちの探求心はどんどん広がっていきました。
新しい色が作れると他の色も作りたい!とタライに色んな色を混ぜてみました!青汁のような緑、茶色など様々な色に変化して「あははは、変な色になっちゃった」と笑い声も響きました!
色水を作った後は作った色水をボトルに入れてジュース屋さん、製氷機に入れてアイス屋さんなど表現遊びをお友だちと楽しみました!
これからも子どもたちが楽しめるような水遊びの活動を取り入れていきたいと思っております!
*****************************
園では、見学のご予約をお電話にて承っております。
・官公庁にお勤めの方・・・TEL:03-3502-0556(農林水産省大臣官房秘書課 厚生班)
・千代田区民の方・・・TEL:03-6205-7596(保育園 固定電話 平日9:00~18:00)
園庭開放、体験なども行っていく予定ですので、お問い合わせをお待ちしております。
出産予定のある方、これから出産を考えている方も大歓迎です。
是非、見学にいらしてください。
ウェブ予約も可能となっております。
******************************
関連記事