アソシエ都立大学保育園
都立大学
食育
2024.09.11
はじめてのスイカ割り🍉
アソシエ都立大学保育園
都立大学
行事
施設形態:保育園
エリア:目黒区
2025.08.07
こんにちは!アソシエ都立大学保育園です♪
今回は8月1日に行った夏のイベント。【スイカ割り大会】の様子をご紹介します!
初めて行うイベントに、子ども達も職員もワクワクしながら当日を迎えました。
スイカ割りの前に・・乳児クラスの子ども達が、実際に触れてツルツルの感触を確かめたり、匂いを嗅いで楽しむ姿がありましたよ。
大きなスイカに目を丸くしてびっくりする児、舐めようとする児など様々な反応が、、!
そして園長先生が本物そっくりなビックサイズのスイカボールも準備してくれました♪
子ども達よりも大きなスイカボールに「大きいね!」と驚いていましたよ!叩いたり、飛ばしたりして大盛り上がりでした!
いよいよスイカ割りスタート!
今回は、2歳・3歳児・4歳児・5歳児クラスの子ども達が体験しました!
絵本を読みながら、「スイカは割れると、赤色と種が黒だよね!」
「黄色のスイカもあるよね?」と子ども達からたくさん発言がありましたよ♪
最後に、短い棒で“ポンポン”と叩いてスイカ割り気分を味わいました。
ここからは幼児さんとバトンタッチ!!
乳児さんよりは大きめの棒でスイカ割りに挑戦!
緊張しながらも狙いを定めて、、“えいっ!”と力いっぱい振りかざしますが
一巡まわっても、びくともしません・・
最後は年長のお兄さん・お姉さんの出番です!!
年長さんからは、目隠し&木刀で叩いてもらいました!今度こそ割れるかな??
目隠しをしている児は前が見えないので、近くで見ていた子ども達が大きな声で『もっと左!』『前に進んで!』と教えてくれましたよ。
綺麗に当たると『おおー!』と歓声や拍手が聞こえて、大盛り上がりでした!!
☆
★
☆
みんなの力でついに・・スイカに亀裂が・・!!
『えいっ!!』最後は、力強い一撃できれいに真っ二つ!
最後に割ってくれた児は、“スイカを割ったヒーロー”として誇らしげでしたよ。
頑張って割ってくれたスイカは、給食の時みんなに提供されました🍉
『お兄さん達が割ってくれたよね』『スイカ大きかったよね』など
今日のスイカ割りの事を思い出しながら楽しんで食べている姿がありましたよ。
自分で割ったスイカは格別だったようで
赤いところが見えなくなるまで食べている児もいました♪
大人も子ども達も大盛り上がりだった、スイカ割り!
来年度も大盛り上がり間違いないですね☆
☆
★
☆
8月の子育てサロンでは、感触遊びを実施しております♪
お気軽に保育園に遊びにいらしてくださいね!
↓↓ 子育てサロンQRコードからお申込みください☆
関連記事