1. アソシエブログTOP
  2. ふれあいフェスタ2024☆

ふれあいフェスタ2024☆

子どもふれあいルーム

表参道六本木・乃木坂

施設形態:学童保育クラブ・児童館

エリア:港区

2025.04.05

こんにちは!子どもふれあいルームです。

昨年12月に開催した『ふれあいフェスタ』の様子をご紹介します♪

今回は高陵地区委員会・青山子ども会・大人ボランティアのみなさまにご協力いただきました!

~乳幼児の部~

午前中は乳幼児の部です☆

〈ルーム1〉

毎年恒例のバルーンアートフォトスポットは大人気✨

大きい口を開けたキャラクターにボールを入れるストラックアウト、よいしょよいしょと運んだホワイトパンケーキタワー、クリスマス仕様の輪投げなど盛りだくさん!

へびさんの羽子板で作ったものは、ルーム2の1月の壁面として飾りました🐍フェスタに参加できなかった乳幼児さんの絵も加わり、素敵な壁面になりました🎵

〈ルーム2〉

お菓子釣りでは、クッキーやキャンディーなどのたくさんのお菓子を釣りざおを使って釣りました🍭

リースバッグづくりで作ったバッグに、プチ景品の折り紙を入れて持ち帰る乳幼児さんが多かったです☆

~小学生の部~

午後は小学生の部です☆

子どもスタッフの数は総勢25名✨当日は11名の子どもスタッフと一緒に3ブースを運営しました✨

わくわくしゃてき

手作りの大きい的を1点として、1人3回挑戦!なかなか的が倒れない小学生がいると「こうやってやったほうが当たりやすいよ」と姿勢を教えたり、「この的を当てるといいと思う!」とアドバイスしている姿がありました♪

ハッピーハッピーハッピースーパーボ~る♪

人気のスーパーボールすくい!ポイを使って何個とれるか挑戦しました♪苦戦する小学生もいましたが…「がんばれ!がんばれ!」とスタッフが応援していましたよ☺

かわいいはなたばづくり

ルーム2で行なったプチ工作!お花紙や紙コップを使って花束を作ります🌸色合いやコツなどを優しく教えている姿があり、かわいい花束がたくさんできました! 

 

他にもスリッパとばしお皿にのせろ!コロコロチャレンジ!のブースがあり、各ブースの最高記録を超えるために何度もトライして頑張っていました🌝

パズルアート☆チャレンジで完成した大きなヘビの絵は、ルーム1に1月の壁面として飾りました🐍

 

たくさんの人の力が集まってできる『ふれあいフェスタ』、今年はどんな内容になるか今からとても楽しみです!

今年度もやってみたいこと、話したいことがあったらどんどん声をかけてくださいね🍀

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • ふれあいフェスタ2022

    ふれあいフェスタ2022

    子どもふれあいルーム

    表参道六本木・乃木坂

    できごと取組み行事

    2023.01.06

  • NO IMAGE

    子どもふれあいルームのブログが始まります…

    子どもふれあいルーム

    表参道六本木・乃木坂

    2022.01.11

  • 小学生イベント♪

    小学生イベント♪

    子どもふれあいルーム

    表参道六本木・乃木坂

    取組み工作アクティビティ

    2022.10.05

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー