1. アソシエブログTOP
  2. ⁂3月の食育活動(3~5歳児)

⁂3月の食育活動(3~5歳児)

アソシエ不動保育園

目黒不動前

食育

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.04.11

こんにちは!

アソシエ不動保育園、栄養士です。

今回は3月に3~5歳児クラスで行った食育を紹介します。

3歳児クラス

「ピザ作り」を行いました。

始まる前からワクワクした様子で、早く準備して待っている子もいましたよ。

生地を伸ばす作業では『もちもちしてる♪』『ハートの形にしてみよう!』と苦戦しながらも自分の好きな形に成形して楽しんでいました。

具材で嫌いなものがあった子も一個だけ入れてみようなどと挑戦する姿も見れて良かったです。

4歳児クラス

「お菓子の家作り」を行いました。

先月の発表会で「ヘンゼルとグレーテル」を演じた4歳児クラス。

子どもたちから「お菓子の家作りたい!」という声があり、食育で取り入れてみました!

いつもはチョコレートや市販のお菓子をおやつに提供していないのですが、この日は特別☆

クッキーで家の土台を作り、子どもたちにはお菓子で飾り付けをしてもらいましたよ。

集中しながら一つ一つくっつけて「できた!」と、満足感の高い作品が出来上がった様子が伺えました。

先生たちでお家を建てると、、「おぉー!!」と歓声が上がり、イメージを形にすることができて喜ぶ子どもたちでした♪

5歳児クラス

子どもたちと一緒に食材の購入からカレー作りまでを行いました。

当日の朝、子どもたちに「買い物いくよー!」と伝えると飛び跳ねて喜びました。

買うものを確認してさっそく出発!

お友達と手をつないですぐ近くのスーパーへ。

ひとつひとつ食材を吟味してすべての食材を買うことができたので、エプロンに着替えて調理スタート!

今まで食育でやってきた「ピーラー」「包丁」を使って野菜の下処理から食材を炒めるところまでみんなで協力して、とっても美味しいカレーを作り上げることが出来ました☆

5歳児クラスの食育の集大成になった今回は、煮込む時間があることも知ってもらい、普段ごはんを作っていくれている保護者や給食の先生に感謝するきっかけにもなったかなと思います。

以上、3月の食育紹介でした。次回もお楽しみに。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    ⁂3月の食育活動

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    食育

    2022.04.12

  • 夏まつり

    夏まつり

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    取組み行事

    2022.09.01

  • 子育て支援地域交流イベント 絵本専門士のおはなし会

    子育て支援地域交流イベント 絵本専門士の…

    アソシエ不動保育園

    目黒不動前

    お知らせ

    2025.04.07

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー