1. アソシエブログTOP
  2. ♪明光キッズのおもちゃ紹介♪

♪明光キッズのおもちゃ紹介♪

明光キッズ池尻大橋Ai

池尻大橋

できごとその他

施設形態:学童保育クラブ・児童館

エリア:目黒区

2025.01.27

はじめまして!明光キッズ池尻大橋Aiです。

明光キッズは「まなびの根っこを育てる」民間の学童保育🌟です!!!

明光キッズには、学校からの送迎サポート・宿題タイム・宿題とは別に「まなび」という学習タイム・毎日日替わりの工作やクッキングなどのアクティビティイベントなどがあります!😊😊

そして、フリータイムでは、子どもたちが好きなおもちゃを使って自由に遊んでいます✨✨

ワードバスケット
ワードバスケット

明光キッズにはこんなにたくさんのおもちゃやカードゲームがあるんです!

今回は、こどもたちに人気のおもちゃ紹介第2弾です!!🎉

今回ご紹介させていただくおもちゃは「ワードバスケット」です。

おもちゃ紹介第2弾「ワードバスケット」

ワードバスケット

このワードバスケットは1年生から6年生まで楽しめるしりとりカードゲームです!♣

それではどんなルールなのでしょうか!

ワードバスケットのゲームルール

ワードバスケットにはこのようなカードが入っています!

ワードバスケット

・文字のカード

・特殊なカード

この2種類のカードが入っています。

ゲームの始め方は、

①各プレイヤーにカードを5枚ずつ配る。

②残ったカードを場の中央に置き、山札から1枚カードを取り、表にして置く。
 ※このとき文字カード以外のカードが1枚目のカードとして出てきた場合、文字カードがでるまで山札からカードを引きましょう。

③1枚目の文字カードがでたら、その言葉で始まり、自分の手札のカードの文字で終わる言葉を言いながらそのカードを出します。

例:中央のカードが「お」で、手札に「く」がある場合、「おんがく!」と言いながら「く」のカードを出します。

④自分の手札が1枚になったら「ワードバスケット!」と言いましょう。言い忘れた場合はカードを2枚山札から引いてください。

⑤特殊カードで上がることはできないので自分の手札が1枚になった時にそのカードが特殊カードだったら山札から2枚引きましょう。

⑥上記手順でゲームを進行していき、手持ちカードが無くなった人の勝ちです!

以上がワードバスケットのルールです!🎮🤡

さいごに~明光キッズとは~

明光キッズ池尻大橋Aiは、民間の学童保育施設です!
明光キッズでは下記のサポートを行っています!
学校~明光 までの送迎サポート
・宿題サポート
・【まなびタイム】宿題とは別の個別学習タイム(25分)
・おやつタイム
・毎日日替わりのイベント(工作・クッキング・理科実験など)

基本預かり13:00-19:00(長期休みは8:30-19:00)
・最大22時までお預かり可能
・明光キッズ内での習い事(そろばん・空手・プログラミング・硬筆習字)
・夕食、昼食提供可能

゜。゜。゜。゜。゜。。゜゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

明光キッズ池尻大橋Aiでは、毎月説明会や平日の施設見学を随時受け付けております。

詳しくは当スクール 03-6407-9108または、 aii-mk-ikejiri@associe-international.co.jp までお問合せくださいませ。

皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。

゜。゜。゜。゜。゜。。゜゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。゜。

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • 🍉夏休み🍉

    🍉夏休み🍉…

    明光キッズ池尻大橋Ai

    池尻大橋

    行事できごと

    2024.07.22

  • 👷‍♂️避難訓練👷‍♂️

    👷‍&#x…

    明光キッズ池尻大橋Ai

    池尻大橋

    2024.05.22

  • 🌸理科実験🌸

    🌸理科実験ἳ…

    明光キッズ池尻大橋Ai

    池尻大橋

    SDGs取組み工作行事

    2024.04.11

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー