1. アソシエブログTOP
  2. 様々な感触遊び

様々な感触遊び

アソシエ自由が丘保育園

自由が丘

工作ドキュメンテーションできごと

施設形態:保育園

エリア:目黒区

2025.09.01

こんにちは、アソシエ自由が丘保育園です。

暑い日が続くので室内遊びが盛んです。
0歳児クラスでは指先の感触を楽しむ遊びが大人気!
子どもたちに人気のある感触遊びを三種類ご紹介します。

〇センサリーボトル

ペットボトルに色水やキラキラのスパンコールを入れて振って遊ぶ玩具です。

色水とベビーオイルで作った二色のボトルも大人気です。
ベビーオイルは紙コップにクレヨンで色を塗り、そこにベビーオイルを入れて混ぜると色が付きます。


振って遊ぶだけではなく、積み木のように重ねてみたり並べてみたり…様々な遊び方を考えています!

〇センサリーバッグ

次はペットボトルではなくジップロックに入れて感触も楽しめるバッグを作りました。
中身は洗濯のりや使わなくなった保冷剤の中身を使って2種類作りました。

ひんやりしていて、触るとキラキラが動いて楽しいと感じながら遊んでいました。
保冷材の中身が入ったものは凍らせてひんやりした感触を味わうことができ、子ども達も感触の違いに気が付き二度楽しむことが出来ます。

〇ぽっとん落とし

子ども達が気に入っている動物や果物の描かれたカードを容れ物に入れて遊びます。

最初は入れる向きが分からず中々入りません。

慣れてくると向きに気が付き、入れることが出来ました!

様々な遊びを通して子どもたちの興味関心を引いて楽しく遊んでいます。

使用した材料は洗濯のりは水に変えたり、食紅は絵の具に変えたりとお家にあるもので代用することが出来ます。

ぜひお部屋遊びのアイデアとして取り入れてみてください!

LINE
Facebook
Twitter

この記事をシェアしよう!

関連記事

  • NO IMAGE

    ⁂4月の食育活動

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    食育

    2022.04.28

  • ⁂みんなのお野菜どれかな?🥬

    ⁂みんなのお野菜どれかな?ᾖ…

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    食育

    2023.10.31

  • ⁂こどもの日♪

    ⁂こどもの日♪

    アソシエ自由が丘保育園

    自由が丘

    行事食育

    2023.05.17

条件で絞り込む

施設形態

最寄り駅

エリア

カテゴリー